子育て・グッズ 最近、トントンで寝てくれることが増えましたが、日中はぐずりがひどく、抱っこでしか寝ません。たまたまでしょうか? 今までは、抱っこ、ギャン泣きの日々で寝かしつけてました。 しかし、ここ2日連続トントンで寝てくれました。 たまたまですかね? 日中はぐずりがひどく、抱っこでしか寝ません 最終更新:2018年8月22日 お気に入り 寝かしつけ ギャン泣き トントン ママリ(2歳0ヶ月, 7歳) コメント のんたん(* ´ ▽ ` *)ノ うちも相当寝ぐずりが酷く抱っこしないと寝ない子でしたが4ヶ月後半~5ヶ月頃からミルクを飲ませた後トントンで寝るようになってきた感じでした😁 8月22日 ママリ そうなんですね☺️ それからずぅーっとトントンで寝てますか? 8月22日 のんたん(* ´ ▽ ` *)ノ たまに寝るタイミングを逃すとぐずって抱っこする事はありましたがトントンで寝るようになりました😊 今では昼間も夜も眠くなったら一人でゴロゴロ転がりながら、いつの間にか寝落ちしています😅💦 楽になったなと思う反面少し寂しくも感じます😓💦 8月22日 ママリ 4ヶ月間寝かしつけ毎日毎日本当に大変だったので、トントンで寝てくれたらどれだけ嬉しい事かと☺️ のんたんさんの娘さんはお一人で寝れるようになって凄いなと思います。うらやましい😊 8月22日 のんたん(* ´ ▽ ` *)ノ 本当に私も寝かしつけの度に寝ぐずりの酷さに憂鬱になってました😢💦 自分で動けるようになってくると体力も使うし疲れるので、すんなり寝てくれるようになってきました😊 大変ですが、このままトントンで寝てくれるようになってくれると良いですね😊✨ 8月22日 ママリ 本当にです😌 ありがとうございます 8月22日 おすすめのママリまとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・ギャン泣きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
そうなんですね☺️
それからずぅーっとトントンで寝てますか?
のんたん(* ´ ▽ ` *)ノ
たまに寝るタイミングを逃すとぐずって抱っこする事はありましたがトントンで寝るようになりました😊
今では昼間も夜も眠くなったら一人でゴロゴロ転がりながら、いつの間にか寝落ちしています😅💦
楽になったなと思う反面少し寂しくも感じます😓💦
ママリ
4ヶ月間寝かしつけ毎日毎日本当に大変だったので、トントンで寝てくれたらどれだけ嬉しい事かと☺️
のんたんさんの娘さんはお一人で寝れるようになって凄いなと思います。うらやましい😊
のんたん(* ´ ▽ ` *)ノ
本当に私も寝かしつけの度に寝ぐずりの酷さに憂鬱になってました😢💦
自分で動けるようになってくると体力も使うし疲れるので、すんなり寝てくれるようになってきました😊
大変ですが、このままトントンで寝てくれるようになってくれると良いですね😊✨
ママリ
本当にです😌
ありがとうございます