※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱぱぱ
子育て・グッズ

おばぁちゃんが余命1週間と言われて悲しく、子どもの前で涙が止まらず、遠くて会えないことも辛いです。強くいなければと思うけど…

おばぁちゃんが後1週間、生きてられるかわからないだという状態になって悲しくて、子どもの前でも涙を流してしまいます。泣いてはダメだと思っても耐えられなくて子どもに申し訳ないです。離れていて飛行機で行かなければ会えない距離ということもあって、本当に悲しくてたまりません。強い親でいなきゃなのに、、、

コメント

犬の美容師

そこまで強くなる必要ないですよ😌
悲しいときは泣きたくなります😞
自分もそうでしたよ💧
大好きなおばあちゃんが長くないと聞いたとき、泣いてばかりでした💧

いっち

泣きたい時は泣いて大丈夫ですよ!私は娘がお腹にいる時実母を亡くしましたが、今でも育児が辛くなったり母に会いたくなって泣いてしまうこともあります😅
涙流してスッキリしてまた笑顔!の繰り返しです😊