※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

ゴールデンウィークに出かけたときにモヤモヤしたというか周りにいる親…

ゴールデンウィークに出かけたときにモヤモヤしたというか周りにいる親子の会話に驚いてしまって💦

2つ大きめの公園に行ったのですが、1ヶ所目では1歳過ぎくらいの子がお花が咲いている花壇に入ってて親はママ友同士みたいで、〇〇ちゃんやばーい😆すごい所入ってる〜😆と笑ってて。

2ヶ所目では、公園横の草の生えている斜面に子供が数人登っていて、そこの草や花をむしり取ってみんながいるほうに投げて遊んでいて、〇〇くん元気すぎ〜やめてよ〜😆とこちらも笑っていて。私たちの他にも近くにいた人がいてかかりそうになっていた人もいましたが、すみませんも何も無く💦

夫と何も注意しないの!?と思わず目を合わせてしまうくらい周りが見えていないというか近くの公園ではそういう人を見たことないので驚いてしまって💦

そういう人たちばかりでは無いと思いますし、たまたまそういう人を見かけただけかもですが…息子は好奇心旺盛で1歳半頃は花壇など入ろうとしてしまったことありますが、どんなに泣いても止めてましたし、それが当たり前と思っていたので…

コメント

mammy

私もままりさんと同じ考えです😊

  • ままり

    ままり

    やっぱそうですよね💦

    • 4時間前
姉妹のまま

親は注意すべきだと思います!
ママ友の子がしていて、その場に親がいたなら、「〇〇ちゃん元気すぎー」くらいな反応しますが…

  • ままり

    ままり

    どちらも恐らく親が言っていました、子供がママーと言っていたので💦
    その子の親もママ友の人も何も注意せず笑っててモヤモヤしてしまいました😵‍💫

    • 4時間前
ヨーグルト

今どき変な親多いので、ママリさんの気持ちわかります😅💦

私が出会った変な親は、 、
娘がシャボン玉をしている時に、ある姉妹が現れて、 「妹がしたいって言ってるよ~」と 私に言ってきました😅

私は、「 娘ちゃんが使ってるからごめんね~」と 言って姉妹を軽く流したつもりが、 公園にいる間ずっと付きまとわれた挙句、
「 少しくらいいいいやんね~」とその姉妹の母親が言うてました😇💦

なんで赤の他人に貸さないといけないの? そもそも なんで止めないの? なんで ずっと娘の真横で見てるの? 私が貸さないといけないのかなぁ… とずっとモヤモヤしてました😅

  • ままり

    ままり

    うわぁ💦それ嫌すぎますね💦
    親の少しくらいいいやんね〜ってめっちゃ嫌味で貸さないこちらが悪者みたいになって、せっかく遊んでいても楽しくないですよね😞

    • 2時間前