
コメント

ちなつ
生卵はまだあげてないですが、甲殻類は1歳なった頃(保育園の給食で出るのに試さなきゃいけなかったので)、菓子パンも1歳、魚卵、餅(大福とかですが)は3歳後半であげました。
こんにゃくは本人が食べたがらずまだですが、餅とこんにゃくは原材料的には1歳で大丈夫だけど、詰まりやすいのできちんと噛めてかつ丸飲みしたらダメだよっていうのがきちんと理解できる年の方が安全かなとは思います🤔
ちなつ
生卵はまだあげてないですが、甲殻類は1歳なった頃(保育園の給食で出るのに試さなきゃいけなかったので)、菓子パンも1歳、魚卵、餅(大福とかですが)は3歳後半であげました。
こんにゃくは本人が食べたがらずまだですが、餅とこんにゃくは原材料的には1歳で大丈夫だけど、詰まりやすいのできちんと噛めてかつ丸飲みしたらダメだよっていうのがきちんと理解できる年の方が安全かなとは思います🤔
「パン」に関する質問
埼玉住みです。1歳&3歳とのお出かけ先で、おすすめありますか?日帰りで行けるところがいいです。車でも電車でもOKです🙆♀️ 来年度仕事復帰を予定してるので、残りの時間、平日を利用して子供達といろんなところに行きた…
妊娠中、ナチュラルチーズは気をつけていたのですが、先ほど家にあったセブンで買った、この菓子パンを食べてしまい、半分くらい食べてから原材料のところにナチュラルチーズって書いてあることに気がつきました‥😭 コン…
子供のうんちが柔らかくて気になっています。 基本毎日出ますが柔らかく拭くだけでもなかなか大変です😭 生まれてから数回しか便秘の心配したことなく、その点はありがたいのですが・・さすがにまずいのかなと感じてきま…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!!
私も同じようにしてみます!!