※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さりな
妊娠・出産

車の助手席で縁石に乗り上げる衝撃を感じ、胎動が鈍くなったので病院に相談。痛みや出血はないが、様子を見ている。同じ経験の方いますか?

今日16:30頃、旦那の運転する車の助手席に乗っていたら、縁石に助手席側を乗り上げ下から突き上げるような結構な衝撃がありました。咄嗟に天井に手をついて踏ん張ったので、お腹を打ったりはしていません。
痛みも出血もなく、ちょっと張るかないつもより胎動鈍いかな…くらいだったので、19時頃病院に電話したらもう少し様子見て痛みや出血、胎動少なくなったらもう一度連絡してみてと言われ、今は横になっています。
胎動カウント中です。
同じような経験ある方いませんか?

コメント

deleted user

大丈夫ですか?!( Ĭ ^ Ĭ )💦

とりあえずどこも打たなくて良かった😭

経験は無くてすみません💦

  • さりな

    さりな

    心配ありがとうございます( ◠‿◠ )
    とりあえず今のところ出血も痛みもないし、胎動もあるにはあるので安静にしています。
    なにせ初めてのことだったので不安で💦

    • 8月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ですよね💦😭いや、本当に良かった😭
    次からはかなり慎重に運転してもらいましょ( Ĭ ^ Ĭ )🌈 💜 🌈

    • 8月21日
ゆうか

お怪我が無くて良かったです😣
私も同じくらいの時に、階段を降りていて足を踏みはずして2段滑ってドンっと尻もちをついてしまいました😣

腕にもアザができたし、赤ちゃんにとってかなりの衝撃だったと思いますがなんともなかったようで元気でした😊

  • さりな

    さりな

    おお、良かったです( ◠‿◠ )
    とりあえず安静にして、今ふと目が覚めてトイレに行きましたが出血も痛みもありません。
    大丈夫かな〜と、明日検診なので先生に言ってみます!

    • 8月22日
レミママ

おはようございます。
先月7月の頭に9ヶ月の時に後ろから衝突され助手席に乗っていました。
シートベルトをしていたのですが、かなりのスピードだったので顔面からダッシュボードにぶつかりました。
すぐに救急車で産婦人科に搬送され、赤ちゃんの心音、内診しました。
24時間安静と言われました。
胎盤が剥がれる可能性があるとのことで。
出血もなくその後8月10日に無事に出産しました。
お怪我なさらなくて幸いですが、赤ちゃん気になりますよね。
母親がびっくりするようなことがあれば…と思いますが、
出血、痛みが無ければ…
張りがあるようであれば絶対に安静にして横になることが1番ですね。
お大事になさって下さいね。

  • さりな

    さりな

    ご無事でよかったです( ´ ▽ ` )
    私も今まで安静にして、痛みも出血もなく胎動もいつもくらいに感じるようになりました。
    びっくりしたのかな?
    張るのは時期的に張りやすいのかなと…明日検診なので、それまで大人しくしておきます

    • 8月22日