![ちびた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療で辛い気持ち。周りの期待や言葉が重荷。
結婚して1年タイミングでは妊娠しないため受診。
生理不順で妊娠しにくいため、5月からクロミッド内服、排卵誘発・ホルモン維持の注射を開始。
毎月リセットする度にガッカリ
周りはどんどん妊娠、出産しているのに
私のところにはまだ来てくれない
不妊治療を開始した事を上司に言ったら「沢山子供産んでね」と
同じ女性、看護師なのにどうしてそんな事が言えるんだろう
治療だけでもストレスなのに周りから妊娠はいつ?と聞かれるのも上司の言葉も周りの妊娠も
今の私には全て辛い
吐き出すところがないので質問じゃないけどごめんなさい😭
- ちびた(妊娠18週目, 2歳8ヶ月)
コメント
![かじゅまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かじゅまま
私も結婚して1年で妊娠しないため今月から婦人科で検診してもらってます。
23歳なのですが、23歳の若さで不妊治療?ってよく言われます。
前までは物凄くつらくて悩んでましたが、今では自分の幸せのため!子供と過ごせる日々を想像しながら頑張ってます😊
妊活の辛さをわからない人からしたら何気ない一言なんだろうけど、頑張ってる私たちからしたらものすごく大きくて傷を負う言葉ばかりに聞こえて来ますよね。
沢山愚痴を吐いてストレスを溜めないようにしてくださいね!!
お互い頑張りましょう♪
ちびた
ありがとうございます😭
自然に妊娠出産した人からしたら不妊治療なんて意識してないだろうから何気なく言ってるんだろうけど
治療している側からしたら頑張っても出来ないし辛いんですよね
私も今は旦那と二人の時間を楽しもうと思います。
お互い可愛い赤ちゃんが来てくれる事を願って頑張りましょう😊