![sii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子のミルク摂取が少なく成長が心配。小児科で検査し、体重は増加中だが身長が伸び悩んでいる。先生はミルクを増やすようアドバイス。次回検査が心配。
息子のミルクの飲む量が少なく体重、身長の伸びが悪いので
4ヶ月になる少し前に違うことで小児科を受診した時に
ミルクを多く飲めない事と体重の増えが悪い事を相談したら
4ヶ月検診とその後今日と7ヶ月検診に来るよう言われ
今日小児科に行って身長体重測定をしてもらったら
体重が4ヶ月検診の時に6080g
その1ヶ月と10日後の今日6645g
身長が4ヶ月検診の時に59.5cm
その1ヶ月と10日後の今日61.6cmでした。
小児科の先生には小柄ではあるけれど曲線通りに増えてはいる
からとりあえず今よりミルクの量が減らないようにと
10ml単位で増やせれたら増やすようにとだけ言われ
大丈夫そうな感じだったんですが、次が7ヶ月の時のはずが
また来週身長体重測定に来るように言われました🤔
体重は成長曲線内に入ってますが
身長が入るか入らないかの所なので
やっぱりあまりよろしくなかったのかなとか思ったんですが
1週間で大きな変化はないですよね??
小柄ですが毎日凄く元気なので気にはしてましたが
そこまで心配してなかったんですが
何か問題があるのかなと帰ってきてから心配になってきました、、、
- sii(妊娠10週目, 2歳3ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![みこまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みこまる
うちはもうすぐ10ヶ月ですが、やっと7キロ超えました!
ミルクの飲みはウチの子も悪く、成長曲線ギリギリでしたが、ちゃんと増えてるから大丈夫って言われたなあ。
身長、体重などの比率はとても良いと褒められたくらい。
小さめちゃんなんですよね、全体的に。
5ヶ月で6.6キロならウチより増えは良さそうだけどなぁ。
平均はあくまで平均ですし、小さめな子ももちろんいるから気にしすぎないで良いんじゃないかな?私は医者にさほど注意されることは無かったです。
ただ、ミルクの飲みが良くないので、離乳食は5ヶ月入ってすぐ始めるように言われました!
元気に、風もほとんど引かず育っていますよ😊
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
娘と4ヶ月検診と今日の身長体重あまり変わりませんがなにも言われてないですよ(´・ω・`)!
混合ですが1日の授乳回数は5回ぐらいです(´・ω・`)うち1回ミルク120です。母乳もあまり飲みません。
-
sii
そうなんですね🤔
やっぱりどこの小児科の先生でもみんな
同じ事を言う訳ではないですよね💦
身長はギリですが体重は増えてはいるし
そんなに気にしてなかったんですが
1週間後にまた来てと言われたので
何かあるのかと思って💦- 8月21日
sii
そうなんですね🙄
小児科の先生でもその人その人で
言われる事が違いますよね🤔💧
うちもまだ5ヶ月ですが風邪や体を悪くしてしまった事は1度もなく
とても元気なのでそこまで心配はしてなかったのですが
1週間後に来て、と言われたので
何かあるのかと思ってしまいました😖💦
みこまる
慎重な先生だったのかな?
あんまり気にするとストレスになっちゃうので😅
ミルクも160飲めるの羨ましいくらいです笑
うちは結局、大きい哺乳瓶いらなかったなぁ🤣w
離乳食始まれば、また変わると思うし、極端にミルク飲まないとか体重増えないとかでなければ大丈夫だと思いますよ♫
sii
ですよね💧
とゆうか1週間後に身長体重測っても
そこまで変わらないと思うので
行く意味あるのかなって感じです😅笑
そうなんですか😳!
離乳食、うちも5ヶ月入ってすぐ始めたんですが全然食べません🤣
元気なので気にしなくて大丈夫ですよね😍
ありがとうございます❤️