
コメント

さーママ
離乳食後期です
お皿が3皿あるので、なるべく3つうめるよう3種類を目指してます✨

sheryl
わかりますー(T-T)
てかそんなにストックつくる暇もないです😂
うちは7倍粥に野菜を最低2種類はあげるようにはしてますがいつも同じような野菜になってます😱
あとはたんぱく質は魚か豆腐かきなことかその時あるもので😫
それとフルーツは毎回用意してます💦
うちの息子はフルーツ混ぜると食べてくれるけどフルーツがないとほぼ食べないので😭
-
ぷーちゃん
まだきなこ試してなかったです😳✨
卵も、卵ボーロでしか試してなくて本当にサボりまくりです😭
納豆ってもう試しましたか?
友達が試したら何回も嗚咽してたって聞いて、怖くてあげられてません(笑)- 8月21日
-
sheryl
卵はうちのかかりつけのアレルギー科のある小児科の先生のやり方で進めてて、そこは5.6ヶ月から始めて最低週二回卵黄3分の一を2ヶ月続けるって方法なのでできるときは1日置き、無理なときは週二回あげてます😂
そろそろ卵黄増やすか白身を始めるかのとこまで来てますが、息子は完食しないのでこれでいいのか謎です(笑)
納豆そろそろあげてみたいと思ってました😳❗️
嗚咽したくなる気持ちもわかる(笑)
子供も慣れるまでは臭いって思ってますよねきっと🤣- 8月21日
-
ぷーちゃん
そのやり方、今からじゃちょっと遅いですがわたしもやらせてもらいます😳✨笑
卵黄は冷凍とかしてますか?
一回一回新しいのを使っていますか?
納豆ってネバネバ洗うんですかねー😵質問ばっかでごめんなさい🙇♂️💓- 8月21日
-
sheryl
遅くなりました💦
納豆はネバネバ洗った方が食べやすそうですよね🤣でも私の持ってる離乳食の本はそのまま使ってるようでした(笑)
でも最初は洗ってからあげようと思います😂
卵黄は冷凍してます😊沸騰してから15分以上茹でた卵の黄身だけ取って裏ごしして、3当分してラップに包んで冷凍してます☺️
貼っていいのかわかんないけど病院でもらったやり方はっつけときますね😆
もし怒られたら削除します😂- 8月21日
-
ぷーちゃん
親切にありがとうございます😭❤️
とっても為になりました♡
今日から卵の黄身、チャレンジしてみようと思います☺️
離乳食大変ですがお互い頑張りましょうね😂✨- 8月22日
-
sheryl
グッドアンサーありがとうございます😆✨
ちなみに卵茹であがったらすぐ黄身取り出さないと白身の成分がどんどん黄身に移っていくので注意が必要です😱😱
ほんと毎日離乳食の事考えてる気がします(笑)
今だけだし頑張りましょうね😂😂- 8月22日
-
ぷーちゃん
そうなんですね🤯
ほんと為になることばかりです😫✨
生後8ヶ月になって調べるまで離乳食を結構適当にしていたので反省です🙇♂️
これから巻き返して頑張ります☺️❤️- 8月23日

れあまま
ネットは見栄えもよくする為に何品も作ったりしてますよね😂
私には無理なので2品だけでした!
栄養さえきちんと取れていれば大丈夫ですよ♪
-
ぷーちゃん
あんなに凝った離乳食を三種類も!しかも毎回!ってびっくりしました😵
そうですよね☺️よかったです😭✨- 8月21日
-
れあまま
しっかり色々食べるようになってきたら3品とかにしてあげるといいと思います(*´꒳`*)
今では主食、汁物、おかずで3品にしてます♪- 8月21日
-
ぷーちゃん
そうしてみます✨
うちの子はよく食べるなー!と思っていましたが、種類が少ないから完食できてるだけってことが今日発覚しました(笑)
子供と一緒に徐々に三種類目指して行きます♡ありがとうございます😊- 8月21日

りんちゃんママ
うちはお粥・野菜と魚のとろみがけ・煮物風とかお粥・かぼちゃのツナ和え・野菜スープとか一応お粥の他に2品くらいは付けてます😊
でも面倒なときはうどんに野菜も肉も全部入れたのとフルーツとかのときもありまちまちです🤣
-
ぷーちゃん
すごすぎます😂凝った離乳食を一度もあげたことないせいか、こないだチャウダーリゾットを作ったら嫌がられました😵
毎回作っているんですか?😱- 8月21日
-
りんちゃんママ
野菜とかの作り置きストックを組み合わせて作ってるので簡単ですよ!最初から野菜とお肉を混ぜてお弁当のカップに入れて1回分で冷凍してますよ😊
とろみがけだったらそこに出汁と片栗粉でとろみ付けて完成だし、野菜スープの野菜は人参玉ねぎキャベツとかを全部一緒に煮てジップロックで冷凍したのを割って使ったり!- 8月21日
-
ぷーちゃん
ストックを作るのも大変なのに、いろいろなレパートリーを考えていて本当尊敬します😫✨
私も時間があるとき、いつもと違ったもの試してみようと思います♡
ありがとうございます💓- 8月21日

ママリ
うちはあと3日で8ヶ月です!
私も気になってました!皆さん色々こってたりで私はそんなできないな~とか。でも炭水化物、たんぱく質、野菜が取れてればいいかな~っていつも悩んだ結果思ってます😅
ちなみにうちはまだデザートはたまーにバナナをあげてますが甘さが嫌いみたいで食べないです⤵️😣
逆にデザート何食べますか?
-
ぷーちゃん
私もそうです💦とりあえず栄養バランスだけ見てあげてるって感じですっごいシンプルだし毎回同じような感じになっちゃいます😭
うちもフルーツそのものはあまりガツガツ食べてくれません😵
市販の瓶に入っているフルーツは喜んで食べてます😨✨- 8月21日
-
ママリ
そーなんですね!バナナに市販のリンゴペーストをかけてみたけど酸っぱいみたいで😅他の物試してみます❗
何だかんだ色々試したり離乳食考えながら作ったりしてるといつの間にかに離乳食終わってたりとか考えてます😅
って栄養士さんも言っていたので😅- 8月21日
-
ママリ
うちも毎回おんなじ感じになってしまいます😅
だから、最近炭水化物だけでもかえてみよーかと明日の朝はパンまだなのでパン粥にしてみます。
あとは一緒って感じですかね~😅
あきないのかな~って思っちゃいますが・・😅- 8月21日
-
ぷーちゃん
わたしもまだパン試してないので今度の週末買ってきて試してみます♡
ここで聞いてみて、いろいろアイディア浮かぶのでよかったです✨
ありがとうございます😭💓- 8月21日
ぷーちゃん
すごいです😫✨毎日メニューはどうやって決めてますか?
主食、タンパク質、デザートって感じでしょうか😨?
さーママ
冷蔵庫にある食材や、できるだけ大人のごはんの取り分けで考えてます💦ぜんぜんすごくないです😭
主食、副菜、スープ
主食、副菜、手づかみできるもの
↑これにデザートがついたり付かなかったりって感じです❗️
例えば右下が主食のごはんにあんかけ
真ん中上が肉じゃが
左が手づかみ用のハンバーグとお好み焼きです❗️
でも手づかみメニューは基本的に冷凍ストックしてあるのを解凍してあるだけです(^^;;