※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ぺこ
その他の疑問

祖母が軽度の認知症で(認知症の人のみの)グループホームに入所していま…

祖母が軽度の認知症で(認知症の人のみの)グループホームに入所しています。
その施設の対応にモヤモヤするので質問させてください。

入所後、何度か体調不良や怪我などで病院や救急車のお世話になりました。その度に連絡がきて呼び出されます。
もちろん心配なのでそれはいいのですが、毎回、病院に(ご家族が)連れていってください。とか、救急車の時も(私たちは行かないので)ご家族が付き添ってください。といった感じです。
その時の状況もわからないし、説明できるのは施設のスタッフだと思うので、付き添ってくれるものなのでは?と思うのですが、これが普通の対応なのでしょうか…
なんだかいつもモヤッとしてます…

コメント

deleted user

小規模多機能に少し働いてましたが、職員の介護員や看護師さんが付き添いでした。
ディサービスでも働いてましたが、職員の看護師が付き添いでした
救急車って家族が駆けつける余裕がないから救急車なんですよね?
怖いですね

うちも祖母がホームにいますが、気を失ったって往診をしてもらったって報告が翌日なくらいホームメインです😅
それも、どうかなぁって感じですが


祖母が報告が
娘が幼稚園
息子が療育にお願いしてますが、救急車を呼ぶレベルならまずは職員さんにお願いしたいですね

家族を呼ぶ余裕があるなら助けてほしいと

管理者さんに確認してみてください!

  •  ぺこ

    ぺこ

    報告が翌日…も心配ですね。
    報告がマメなのは安心ですが、何かあるたびに家族に丸投げ…はなんだかなぁ?と思ってしまいます。
    うちは幸い?近所なのですぐに駆けつけることもできるんですが、他の入所者の方は遠い人もいるので、どうなの?ってかんじです。
    施設によっては付き添ってもらえるんですね。

    • 8月21日
deleted user

祖母が報告ではなくて、祖母がホームでした😅

ママたまご

グループホームでケアマネ兼管理者をしています。
うちは提携の病院受診以外の病院はご家族に行ってもらっています。
それは契約の際に何度も必ず了承をいただいています。
でも、必ず病院側へ状況説明のお手紙をお渡ししています。

救急対応の時は私も同行し、夜中でもご家族にも来ていただき、ある程度説明が終わったら私は先に帰ります。

高齢の方は後々なにがあるかわからないので、小さな病変や怪我でも、夜中でも連絡しています。
それも契約時に伝えています。

多分、どこも似たり寄ったりなんじゃないかと思うんですがね。

  •  ぺこ

    ぺこ

    参考になります。
    私は契約時に関わってないので詳しくはわからないのですが、親も同じ疑問を持ってるので、そのような説明はなかったようです。
    報告があったり、連絡してくれたりは助かるんですが、その後がいつも家族にお任せっていうのが気になってます。
    うちの場合、提携病院へも自分で連れてってください。という感じで、
    救急の場合もご家族が(救急車に)のって行ってきてください。という対応でした。

    • 8月21日
  • ママたまご

    ママたまご

    救急対応の時まで丸投げされるのは、少し無責任な気がしますね💦
    救急車の中でも状況聞かれるし、もちろん病院に着いても同じ事ですよね。
    うちは、必ず私が同行し、ご家族もすぐに施設に駆けつけてくれてる場合は一緒に行ってもらって、時間がかかりそうな場合は直接搬送先の病院に向かってもらうなど、連絡を取り合ってその時の状況で判断します。
    入所してしまってから、お体に関する事で不信感を持ってしまうと今後も不安になってしまいますよね。

    一度、管理者の方にきちんと聞いてみてはいかがでしょうか。
    施設と家族ってお互いに協力し合わないと、ご本人の為に良いケアに繋がらない事が多いと思います。

    あまり参考にはなってないかもしれませんが、良い方向に向かうことを祈ってます✨

    • 8月22日