※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Happy♡
妊娠・出産

胎児スクリーニング検査は異常がある場合に行われます。自ら申し込む必要はありません。次の検診で行われた場合、異常が疑われる可能性があります。

胎児スクリーニング検査って、自ら申し込んでするものじゃないんですかね?🤔何も言ってないのに次の検診ではそれをしますって言われたのですが、何か異常があるのでしょうか…😭

コメント

かーくんmama

私の病院は
先生から言われてしました😊

  • Happy♡

    Happy♡

    ありがとうこざいます。
    ここで見てたらお金もかかるのかと思ってたのですが、それも何も言われず…😭

    • 8月21日
ゆじゅあ

公費(助成金がでるもの)の検査内容に含まれているものですよ🤗!

退治の成長の様子などをエコーだけではわからないところを詳しく検査するだけなのでいつもと同じ検査です🤗!
詳しく見るので少し時間はかかりますが!
内臓関係の発達を詳しく見るのと、心臓の血流の動き(大動脈や肺動脈弁などなど)の検査です!

わたしは2回やりました!

  • Happy♡

    Happy♡

    あ、だからお金はかからないんですね😭不安になっちゃいました💦
    ありがとうこざいます😭

    • 8月21日
  • ゆじゅあ

    ゆじゅあ

    だんだんと内臓などの器官が出来てくる時期なのでその時期に一度、検査をするだけなので異常があるからというわけではないので安心してください🤗!
    あとは後期に、出来上がってきている内臓の器官をもう一度確認という感じです!

    わたしの病院はわざわざ言われなくて、いつもと違うエコーを見せられ、難しい医療用語などを言い始め、それをパソコンに記入してという感じだったので、何してるんだろうと思いながらも、大丈夫そうですね!で終わりました(笑)

    • 8月21日
  • Happy♡

    Happy♡

    ありがとうこざいます!
    初またなので、何から何まで不安です😂

    • 8月21日
  • ゆじゅあ

    ゆじゅあ

    わたしも初マタで
    訳がわからず2回目でやっと理解したって感じでした(笑)

    不安になりますよね😭

    • 8月21日
nori

NSTのことですかね( ˙꒳​˙ )??
私も勝手に組み込まれてました。きっとみんなやることです!

  • Happy♡

    Happy♡

    赤ちゃんの体に異常がないか、いつもより念入りにエコーで見る検査ですって言われました😭そのことですかね…?

    • 8月21日
  • nori

    nori

    なるほど!
    産院によって違いはあるかと思いますが、私の産院ではみんな中期と後期に2回やりました⠒̫⃝

    なにか問題があるというより、もともと入ってる感じだと思いますよ*̣̩⋆̩

    • 8月21日
  • Happy♡

    Happy♡

    よかったですーー!😭
    ありがとうこざいます😭

    • 8月21日
🐥🐥

うちの産院は個人病院なのでみんな受ける感じでした。万が一何か疾患がある赤ちゃんなら設備の整った病院で出産した方が安全だからではないですかね?

  • Happy♡

    Happy♡

    そうなんですね!😭うちも個人です!
    安心しました…ありがとうこざいます!

    • 8月21日
deleted user

はじめまして!わたしは2回程ありましたよ!赤ちゃんに異常がないか妊娠中期と後期でありました!!異常があるわけではないと思いますよ👶🏻

  • Happy♡

    Happy♡

    よかったです…
    ありがとうこざいます!😭

    • 8月21日
ぽこ

私も妊娠初期に病院から案内があって、当院で出産する人には受けてもらいますー。て言われたので受けました( ^ω^ )
いつもより長めのエコー検査って感じでしたよ。
費用も3000円くらいでした。

  • Happy♡

    Happy♡

    ありがとうこざいます!!😭

    • 8月21日
まさん

私も必須だったみたいで、次はスクリーニングです!と言われて、この前しましたよ😋

金額はいつもの金額プラス
5千円かかってました😂🙌🏻

  • Happy♡

    Happy♡

    お金、少し多めに持っていきます😂
    ありがとうこざいます😊

    • 8月21日