
娘の成長速度が遅いのは寝ないことが原因か気になります。周りの子供よりもゆっくり成長している印象で、まだ心配はしていないが、寝る子は育つという言葉を考えると気になる。
寝る子は育つって言いますが、
寝ない子は成長速度が遅かったりしますか?
昼寝もほとんどせず夜も頻繁に起きて
いつ寝てるの?と思うぐらい睡眠時間が短い娘ですが
成長速度がゆっくり目です。
まだつかまり立ちもハイハイもしません。
異常があるほど遅い訳ではないので
まだそんな心配してはないですが…
やはりわが子の成長速度が気になります(><)
今は寝返り、寝返り帰り、お座り、ずり這い
しか出来ません。
周りには娘より低月齢で歩いたりつかまり立ちしたりする子が多いので
ゆっくりなのかなという印象です。
立つと大変だと思うので焦ってはないですが
寝る寝ないは関係あるのかなとふと気になりました🤔
- MAMA(7歳)

boys mama⸜❤︎⸝
同じ月齢でうちの子より全然寝ない子が成長速度がとても早かったです😳
でも、とっても細身です😭
寝ないから細い〜と言われたそうです😭
コメント