

れい&りゅうママ
逆子体操1回で治りました(^-^)
あとはずっと頭と足が逆だよって声掛けていました(*´∀`*)

ジャンジャン🐻
逆子よりもめんどうな横位でしたが、36週でなおりましたよ^_^
張り止め飲んでたくらいでなにもしてません^_^
まだまだ時間はありますよ〜(^-^)
ちなみに標準よりだいぶ大きめ赤ちゃんでしたがまわれました^_^

まいめろ☆
20週くらいから、ずーっっと逆子でしたが張りやすく逆子体操ができず、32週の健診でやっと逆子体操の許可が出ました!
ずーっっと逆子だったから戻らないかもと言われ、次の診察まで体操をやってみて戻らなければカイザーかもと言われました(>_<)
ダメ元で逆子体操をしていたら、回転するようになりました!まだくるくるしているのでまた逆子になるかもですが、現段階では戻ってるように思います(^^)
希望を持って、頑張って体操続けてくださいね!

龍珠
1人目のときずっと逆子で1度も戻ったことなく結局帝王切開になりました(;▽;)
逆子体操やお灸も行ったりしたんですがダメでした(´;︵;`)
生まれた時臍の緒が短い上に2周巻いていたと言われたんで、私の場合は何をやってもダメだったようですᔪ꒰ ꒪ω꒪ |||꒱

えりーり
29週で、逆子と言われ、それからは出来る時に寝る前逆子体操して、足がすぐ冷えてしまうので、日中はお風呂場で足にシャワーかけて温めたり、毎日頭は下だよーと話し掛けてました。
今日の健診で無事に逆子直ってました。(^ー゜)

ねーさん
回答ありがとうございました‼
毎日、逆子体操頑張ってます(*´ω`*) 次の検診が楽しみです♪
コメント