 
      
      生後7ヶ月の子供の水分摂取について、飲みムラがあるため1日6回ミルクを飲ませているが、離乳食も始めたためどうすべきか相談したい。欲しがるときだけ飲ませるべきか、続けるべきか教えてほしい。
水分に関しての質問です
生後7ヶ月になる子供がいます
元々、飲みムラや遊びがありチマチマ飲むので6ヶ月までミルクを1日/6回飲ませていました
水分量は、白湯も含めて1日/800~900前後飲んでいます。
生後5ヶ月から離乳食を始め、食事で水分も摂れてるとは思っていますが、暑い日が続いて脱水など心配で1日/6回飲ませていますが、このまま続けた方がいいのか、欲しがるときだけ飲ませた方が良いのか、皆さんどのようになさってたか、教えていただけたらと思います🙇宜しくお願いします
- (ºωº)
コメント
 
            ママちゃん
ミルクの回数1回ぐらい減らして、その間はこまめに白湯や麦茶とかで水分補給したらいいかなと思います😊
 
            りりん
うちの子は1回に200〜220を1日4回です!
間の水分補給は麦茶を飲ませてます😊
- 
                                    (ºωº) 回答ありがとうございます(>_<) 
 個人差はあるかもしれませんが、ミルクの間隔あければ、やはりしっかり飲んでくれるものですかね?- 8月21日
 
- 
                                    りりん 
 うちの子は1ヶ月くらいから等間隔でお腹すいたら泣くのでそれまであげてません!
 時間が持たなくなってきたら20ずつ増やして、、とやってきました。今では5〜6時間空いて、残さず飲んでます!- 8月21日
 
- 
                                    (ºωº) 何度もすみません、夜はどのようにしていますか? - 8月21日
 
- 
                                    りりん 
 夜はタイミングが合えばお風呂上がりにミルク、まだミルクの時間じゃなければ麦茶を飲んで、寝ると朝まで起きないので夜中の授乳はしてません!- 8月21日
 
- 
                                    (ºωº) とても参考になりました! 
 ありがとうございます(>_<)- 8月21日
 
- 
                                    りりん 
 こちらこそ!少しでも力になれてよかったです(❁︎´ω`❁︎)
 
 グッドアンサーありがとうございます😊💕- 8月21日
 
 
   
  
(ºωº)
明日から、試してみます!
回答ありがとうございます(>_<)