
コメント

ゆうママ✨
実体験になりますが、湯のみがなかったので耐熱のコップでつくりました(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̀ )新しく買うのが勿体無かったので…(;゚∀゚)

Mizuっきー
耐熱の湯のみ←まぁ、湯のみはだいたい耐熱ですよね!笑
なら大丈夫ですよ!でも、水分が飛ばないよう毎回ラップするので、安い専用のやつ買っても良いかもしれませんね^_^
-
ちょこ♡
コメントありがとうございます♡
ラップしないとなんですね!
わかりましたー*\(^o^)/*- 12月11日

るこるこ
湯のみなどだと熱くて持つのが大変だと思い、アカチャンホンポでシリコンの容器を買いました!持ちやすいし便利でしたよ。
-
ちょこ♡
コメントありがとうございます♡
確かにあっつあつになりそうですよね(°_°)
探してみます*\(^o^)/*- 12月11日

のっちゅう
私は家にある湯のみを使っていました(^^)たまにご飯茶碗も使いました。
基本的にまとめて作って冷凍派なので、湯のみはストックが切れた時に何度か使った程度でした。
頻繁に使うのであれば購入されてもいいかもしれませんね(^^)
-
ちょこ♡
コメントありがとうございます♡
なるほど〜!
1度やってみてお店のも見に行ってみます*\(^o^)/*- 12月11日
ちょこ♡
コメントありがとうございます♡
耐熱ならコップでも良いんですね!
参考になります*\(^o^)/*