※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

【お出かけ時の離乳食について】あと1週間くらいで7ヶ月になる男の子の…

【お出かけ時の離乳食について】

あと1週間くらいで7ヶ月になる
男の子の赤ちゃんを育てています。
お出かけの際の離乳食について教えてください。

普段は私がブレンダーを使って離乳食を作り、
冷凍のキューブにしています。
しかし、それでは持ち歩きできないため、
キューピーの瓶のベビーフードを
外出時に使ってみようかと思っています。
お湯も使わずに食べられて
便利だと思ったからです。

そこで質問なのですが、
キューピーの瓶のベビーフードはそれぞれ
70g入りなのですが…。

今、息子が食べられる量が
⭐︎おかゆ40g
⭐︎野菜20g
⭐︎タンパク質(豆腐などの豆類)30g
ぐらいです。

たとえばおかゆのベビーフード70gだと、
だいぶ余ってしまうのですが、どのようにしたら
良いのでしょうか?

家で瓶を開けて、食べる分だけ計量して
持っていけば良いのでしょうか?
そうすると余ったものは冷凍
できるのでしょうか?
瓶を開けて持ち歩いてしまうと食中毒とかは
大丈夫でしょうか?

説明が下手ですみません。
教えていただけますと幸いです♡

コメント

ママリ

そのくらいの時は残した分は処分してました🙌

  • みかん

    みかん

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね、外出先のその場で開封して、残りは捨てた方が衛生的ですよね。
    教えていただきありがとうございます!

    • 2時間前