※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
子育て・グッズ

生後101日の息子が寝返りしようとしているが、腕がまだ抜けず紫になっている。直すか悩んでいるが、横向きになるため放っておいても大丈夫でしょうか?

生後101日の息子。
寝返りについて、写真載せます!

2日ほど前から寝返りしそうな動きをしていて成長が嬉しいのですが、下になっている腕がまだ抜けず血が通わず紫になってます😥💦
頑張ってるから直さない方がいいのか(直してもすぐ横向きます😭)ほかっておいても大丈夫でしょうか?

コメント

deleted user

専門ではないのでどちらがいいかわからないですが
わたしは回るたびに直してました!
手がうまく抜けないと泣くので😅
それを何度も繰り返していくうちに自分で寝返りして腕抜けるようになりました😆✨

  • y

    y

    ありがとうございます✨
    ご機嫌で声出しながら横向いてて…
    あまり長時間向き続けないように気をつけてみます😓

    • 8月20日
deleted user

手伝ってあげたりしました!😊
3ヶ月前に寝返りできるように
なってましたよ❤️❤️今は完璧です😍

  • y

    y

    ありがとうございます✨
    早いですね❤️
    手伝ってうつ伏せにすると嫌がるんですw
    慣れてもらわないとですね🤣

    • 8月20日
つぶあん

うちの子も最初は腕が抜けず同じような体制になってました😅
こうやって腕抜くんだよ〜と言いながら直してあげていたら何日かしてすぐに自分で上手に抜けるようになってました😊!

  • y

    y

    ありがとうございます✨
    何日かでできるようになっちゃうんですね!
    息子も頑張ってるので私も頑張って付き合わなきゃですね😆

    • 8月20日