![れいちぇる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ききらら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ききらら
私は24週で切迫早産で入院し、そのまま産まれるまで管理入院36週までの予定でしたが、28週で緊急帝王切開にて出産しました。それまではMFICUというお金のかからない特別な個室や大部屋を経験しましたが、出産後は個室(差額はたしか1日1.5万)を希望し6日で退院しました!月またぎましたが、84万の手当金をもらって7万円差額返ってきてるので77万くらいで済みましたよ^_^ 普通なら28週から36週までの管理入院と言われると思うので、もうちょっとかかるかもしれませんが、個室使ってもプラスだったので双子バンザイです⭐️
![miii★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miii★
おめでとうございます(*´ω`*)
私の場合ですが
34週~管理入院、37週帝王切開、産後12日入院、出産前3日前~退院まで個室(一万円)
で約70万でした!
一時金が84万もらえるので手出し0、逆に残った分が振り込まれてました☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしは胎児、母体とも順調にいったので計画帝王切開前日入院で済みました。9日間入院で約70万です。あと個室でした!手出しなしで黒字でした🤗10万くらい通帳に振り込まれましたよ。双子なら個室のほうがいいよ。と助産師さんに言われました!個室にしてよかったです✨入院、出産に関してはお金の不安はなかったです。
![トラミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トラミー
2ヶ月弱の管理入院をして38週で帝王切開して82万でした。
産前は大部屋で産後は個室代1日1万円でした。
一時金の84万もらえたのと、双子は管理入院する確率高いので、入院と帝王切開手術で医療保険がおりたので、助かりましたよ。
私は妊娠発覚後に医療保険見直して入って、もらえましたよ
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1か月入院、個室10日くらい、帝王切開で出産して20万支払いました😭
![yuchin*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuchin*
1ヶ月入院、大部屋、帝王切開で10万程手出ししました😣💦
コメント