
コメント

あや
5月に出産しましたが、初産で4人部屋でした😅その時の部屋の空き次第なんですかね?
4人部屋でしたが、カーテン閉じててあまり交流などはありませんでした💦

ひま婆🌻
坂病院で出産して昨日退院しました。
あたしは、経産婦ですが個室→2人部屋でした( ^ω^ )
産後の経過と部屋の空き次第だと思います。
4人部屋広い感じですが、カーテンで仕切られてるだけでしたよ。
-
きなこ
回答ありがとうございます😄
そして、ご出産おめでとうございます💐
やはり経過や空き状況が関係ありますよね!
カーテンで仕切られてるよりも、2人部屋の方がいい感じがいいなと思ってしまいました😅- 8月20日
-
ひま婆🌻
退院前指導で、同じ時期出産したママさん達と顔合わせるだけで、交流ないので、寂しかったですよ。
4人部屋だと夜中、赤ちゃん泣いたりすると気遣ってしまいますよね💦
2人部屋も同じですけど(;ω;)
乳腺炎なりかけで熱出て暑かったけど、同室の人冷房付けない人で、それはそれで辛かったです。
でも経産婦なので、無理言って1日早目に退院してきました(*´꒳`*)
坂病院は、看護師さん助産師さんが、みんな優しいので、良いですよね♡- 8月20日
-
きなこ
顔合わせる位で交流とまでは中々いかないですよね。
確かに気を遣ってしまいますよね💦
熱が出て暑いのに大変でしたね😭
誰かと一緒ですと難しいです〜😵
早めに退院することも可能なのですか!?
坂病院の看護師さん助産師さんは優しくて良いですね(*^^*)- 8月20日
-
ひま婆🌻
個室の方が、気楽で良かったです。
ずっと個室は、無理でしたが💦
坂病院部屋代無いから、良いんですが気遣うのも余計疲れますね。。。
後、母乳限定が大変でした(;ω;)
上の子の事が、心配とか見てくれる人居ないっていうと、ママと赤ちゃんの体調次第で、1日早目に退院させてもらえますよ( ^ω^ )- 8月20日
-
きなこ
確かにそうですよね!
個室の方が全然気楽でいいですよね!
何日かで部屋は移動になってしまうのですね😅
気遣うのも中々疲れますよね(^_^;)
母乳だけっていうのも大変ですよね💦
そうなんですね!!
年子になるので上の子の事が心配で💦
そういうお話はどの時点でお話されましたか?- 8月20日
-
ひま婆🌻
入院前から、助産師外来の時とか相談してみると良いですよ。
入院してからも話したり。
赤ちゃんの吸引って結構強いから、オッパイにダメージ凄いですよね。
ワセリンとか、乳頭クリーム塗っておくと良いみたいですが( ^ω^ )- 8月20日
-
きなこ
なるほど!ありがとうございます😌
相談してみようと思います!
ホント強いですよね!初めはビックリしました💦
切れたりして痛かったです(;_;)
ケアを怠らないようにしたいと思います✨- 8月20日
-
ひま婆🌻
出産後、ふと思うと外来の助産師さん達に会えないのが寂しくなるくらい、みんな優しいですよね。
皆さん親身になって聞いてくれるので、話して見てください。
本当激痛で大変な事になるので、ケア頑張って下さい(*´꒳`*)- 8月20日
-
きなこ
本当に優しい方ばかりでこちらも安心しますし、頼りになりますよね(*^^*)
ありがとうございます!!
お互い気をつけて頑張りましょう✨- 8月20日
きなこ
回答ありがとうございます😄
なるほど!確かにその時の部屋の空き状況も関係あるかもしれないですね😅
カーテンで仕切られてる感じなのですね!