
35w6dの経産婦が朝方に出血あり。おしるし?心配。NST後、病院へ。出血は止まったが心配。新月で出産経験あり者、助言を。
至急教えて下さい(T_T)
35w6dの経産婦です。NSTからの診察が朝一かた入っていて今から病院です。
朝方7:20頃トイレにたつと生理4日目位の量の出血がありました。これはおしるしでしょうか?三人目の妊娠ですが出血からの始まりは未経験なので驚いています。
一応入院準備を持って行こうと思います。
今は出血はとまっているようですがナプキンにつくだけではなかったので心臓バクバクです。
今日は新月。一人目は破水からの促進剤でしたが二人目は新月に自然に陣痛ついての出産だったので新月って事にもドキドキです。
半分つぶやきのようになりましたが経験がありましたらよろしくお願いします。
- 3Rmama(9歳, 12歳, 15歳)
コメント

希菜心
3人中2人がおしるしが来てからの陣痛でした。
入院準備はしなくて大丈夫かな?と思います。
私はおしるしが来てからしばらくしてから陣痛が来ましたよ!
上の子はおしるしがきてから3週間後w下の子は1週間後に陣痛がきました!
3Rmama
回答ありがとうございました(^ ^)
おしるしからの出産経験をお聞かせ頂きありがとうございます!
健診結果子宮からの出血確認されおしるしで間違いないみたいですが2人目の陣痛時間が短かった事もあり少し焦ってます(T_T)
希菜心
3人目ともなるとかなり早くなりますねー!
ちなみに私は上から8時間、2時間、1時間でした!3人目は陣痛が来た時がすでに13分間隔ぐらいで病院に着いて20分で生まれましたww
元気な赤ちゃん産んでくださいね!
出産頑張って♡♡
3Rmama
何度も回答ありがとうございます(^ ^)やっぱりだんだん早くなるパターンが一般的ですよね!!
私は上から12時間、2時間なので今回はどうなるのか、、少し定期的な張りが出てきたので測ってみようと思います。本当にありがとうございます!頑張ります(T_T)