コメント
小mai
生後6ヶ月で心カテ入院しました😃
なち
うちもカテ検査は付き添い入院でした(^^)
二泊三日で、終了後は動いて傷口が開かないように布で固定されてたものの、管とかはなくて、翌朝には解放されました!
-
ぴい助
回答有難うございます‼
検査の前日、当日は母乳やミルクの制限とかあるんでしょうか?
カテーテル検査自体はどれぐらいの時間がかかりましたか?- 8月20日
-
なち
入院翌日の朝7:00がラストミルク、14:00検査で、一時間くらいでおわりました!
- 8月20日
-
ぴい助
沢山教えて頂き有難うございます( ;∀;)
検査後起きたらミルクいつでもOKな感じでしょうか?- 8月20日
-
なち
OKでしたが、初めは量少なめで、吐かないか確認→しばらくして大丈夫そうなら通常通りって感じでした(^^)
- 8月20日
-
ぴい助
詳しく有難うございます( ;∀;)
同伴入院にあたってこれがあると便利だよー、こんなの持ってってったら良かったとかありますか?- 8月20日
-
なち
このあいだ手術で1週間ほど付き添いしたときは、2リットルのお茶持っていきました!
あとクロックスみたいなすぐはける靴がいいです!- 8月21日
-
なち
あと、子が寝てるとき家事もできずめちゃくちゃ暇なので、本とか暇潰し必須です!携帯でいけそうならいいですが(^^)
私は布絵本つくってました!- 8月21日
-
ぴい助
参考になります( ;∀;)♡
付き添い入院の時食事どうされてましたか?こちらはどうも自分で用意しなくてはいけないみたいで、そんなもんなんですかね?( ;∀;)- 8月24日
-
なち
カテのときは、パンとか買っていったり、カテ中に院内のコンビニでお昼買ったりしました!
長期のときは、うちは付き添い食出たので頼んじゃったので参考にならずすみません(>_<)
ただ、付き添いでも、お風呂とか必要ですし、買い出しとか15分~30分なら看護師さんにお願いすることできましたよ!- 8月25日
ぴい助
回答有難うございます★
沢山質問失礼します
同伴入院でしたか?
何日ぐらいの入院でしたか?
カテーテル終わった後は普通の病室に戻ってくる感じですか?
通っている大学病院は入院時、赤ちゃんと同じベットで寝るように言われてるんですが、小maiさんもそんな感じでしたか?( ;∀;)
カテーテル後管とか結構繋がれてますか?
小mai
2泊3日で、子どもだけ入院しました。
1日目は検査
2日目朝に心カテ(シャントのクリップを外す)
終わったあとは、病室に戻ったのですが、出血しないように体を固定されたまま数時間安静(寝てました)。
3日に、様態が安定しているのを確認して退院でした。
カテ後は水分を自分でとれるようになるまでは点滴がついていました。
ぴい助
回答有難うございます‼
お子さまだけなんですね!
カテーテル検査前後母乳やミルクの制限などありましたか?
こちらは最短一週間程入院みたいです( ;∀;)