
まともに保育園も連れて行けないとは思ってもなかった!旦那は今日休み、…
まともに保育園も連れて行けないとは思ってもなかった!!
イライラしすぎるので聞いて下さい
旦那は今日休み、私は仕事なので、保育園の送り迎えを旦那にお願いしました。
保育園の準備はあたしがして、あとは子供に朝ごはん食べさせて着替えさせて保育園に連れて行くだけの状態です。
すると仕事中にラインが。
いつもの荷物がないって。と。
私が何か入れ忘れたのかと思いましたが違いました。
カバンごと持って行ってなかったのです。
しかもカバンのある場所、カバンを持って行くことすら分かってなかったです。
保育園に行ったらこれとこれはあそこに置いてね!など説明もしたのに…
子供の口拭き、連絡帳、プールのカード着替え色々入ってるのに…
保育園に持って行くようにいったら
保育園の先生が今日はもういいって言ってたから!と言って持っていこうとせず
呆れました。結局持って行かせましたが。
プール今週が最後で、息子はずっと鼻水が出てて、やっとおさまって、やっと、プールに入れるのに、プールカードも着替えもない。入れない。お風呂でもキャッキャ遊ぶのに、ずっと水遊びもきっとキャッキャ言って楽しそうに遊ぶだろうに
それを考えたらすごく旦那にイライラします
ほんとに何も頼めない
愚痴すみませんでした
- おちびまま(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

とみぃ
家もですよ!
というか連れてってくれないので荷物の用意と朝の支度をさせてます、、
休みなのに迎えも行ってくれないです(´-ω-`)
本当になにからなにまで言わないとわからないし言っても忘れるしちゃんと聞いてるのか聞いてないのかみたいな(´・ω・`)

ゆゆさん
男の人は基本話なんかきいてませんからねー。
何度同じ事を説明しようが、何分かけようが、直前に言わないときいてないから…。
-
おちびまま
なんども何度も説明して、分かった分かったて言われるのもむかつきます!分かってないくせに!
結局直前にまた説明します😔- 8月21日

りり
うちも似たようなことしょっちゅうあります。車運転するのに鍵持ってこないとか…何も持たず外出したりとか…
忘れると人のせいにしたりとか…
-
おちびまま
まっったく一緒です!
会社行くのに何故鍵忘れる?!てなります!しかも電話かかってきて上から投げて!とか…こっちだって忙しいっつーの!
忘れ物もすぐ人のせいにします!なんなんですかね!!!!😭- 8月21日

ママ
うちの旦那もですが嫁さんから教えられるの嫌いですよね…
うんわかった、知ってるよそれぐらい。みたいなリアクションをするくせに何もできない。
それで怒ると、それは言われてなかったからわからなくて当たり前だとか謎の言い訳…🙄
-
おちびまま
あーはいはい分かってる、とか言うくせにいざさせると、なにもできないですよね!!
ゴタゴタ言わず話聞け!て感じです!笑- 8月21日

退会ユーザー
わかります、、、なぜか保育園の道具説明しても、結局はママが全部やるんですよね🌀こういう事続くようなら、共働き辞めて専業主婦になった方が旦那へのストレスなくなるんじゃないかとすら思います
息子さんがかわいそう(T . T)
-
おちびまま
説明するだけして結局自分でしちゃいます😅自分でするほうが結局はやいし😔
ほんと専業主婦のほうがいいです…
息子の為にもっと頑張れよと言いたいです笑- 8月21日
おちびまま
休みの時くらいは迎えに行って欲しいですね😱
ほんとすぐ忘れるし聞いてないですよね!!!男ってそんなものなんですかね💦