病院で喘息っぽいと言われました。掃除不足が原因か不安です。日常生活で気をつけることはありますか?治ることもあるけど、大きくなっても辛いかもしれないです。
昨日から痰の絡んだ咳、微熱、クシャミがあったので病院に行ったところ、喘息っぽい音がすると言われてしまいました…
まだ4ヶ月なので小児喘息だと言いきれないけど、風邪をひいたら喘息のような症状が出る可能性があるとのことです。
私も旦那も喘息持ちではなく、身内にも喘息がいないのですが私の掃除が甘かったとかが理由なんでしょうか…
ちゃんとしてるつもりだったのですが喘息かもしれないと思ったらショックで、息子にも申し訳なく…
今から、日常生活で気をつけた方がいいこととかありますか?
小児喘息は5~6歳で治ることも多いとは言われましたが、大きくなってからも喘息だったら辛いかなと申し訳なさでいっぱいです。
- でっで(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント
H
看護師です🙌
両親が喘息じゃなくても喘息は発症しますし、
綺麗すぎるところにいるとそれはそれで免疫がつかないので
決していいことって訳ではないので、
喘息の可能性があるのはその子の個性というか、仕方ないことかなぁ?と思いますよ💡
日常の掃除は一般的なことをやればいいと思います。
台風などで気圧が変わると息苦しくなったりするので呼吸状態をよくみてあげるのと、あとは部屋の加湿が大切だと思います!
あかね
私も最初はめちゃくちゃ悩んで
元気に産んであげれんでごめんって
思ってましたよ〜😭💦
なので、風邪引いた時は
よく耳鼻科にいって吸入させて
貰ってました😳👌
私が連れていってる
小児科でも吸入はしてくれますけど
お熱ない時に小児科連れてくより
咳が気になったら
いつも耳鼻科でした!
あまりにも酷い咳だったら
耳鼻科の先生も小児科行った方がいいって教えてくれてたので
助かってました〜😆❣️
咳がひどい時は
吸入、いいみたいですよ💓
zuuuuuさんのお子さんも
元気になる事願ってます😊💓
-
でっで
私もごめんって思いました😔💦
咳には吸入がいいんですね❗️でもまだ4ヶ月なんですけど吸入って出来るんですかね😭💦
風邪の時以外は特に気をつけたこととかはありませんでしたか?😢- 8月21日
-
あかね
さっき、返信機能
使い忘れてすみません(´Д`|||)💦
私がいってる耳鼻科と小児科では
出来ましたよ〜😊👌
鼻と口を覆うマスクみたいなやつを
顔の前に持っていって
お薬終わるまで2分から3分くらい
持ってるだけで終わりますし、
呼吸の音が、する前とした後で
変わってるのが
わかる時もありました😳👌
乾燥!にめっちゃ気使ってました!
夏生まれで、秋、冬なる頃に
風邪引き出したので
暖房での乾燥もあったりで
加湿器とかないので
部屋にタオル毎日干してました💦
っていってもすぐ乾くので
1日中、濡らしては干しての
繰り返しでしたけど😨- 8月21日
-
でっで
小さい子でもできるんですね✨
今度聞いてみます❗️
早く楽にしてあげたいです😔💦
やっぱり加湿が大事なんですね💦
加湿器フル稼働します❗️
ありがとうございます❤️- 8月21日
-
あかね
ホクナリンテープとか
呼吸器官を、広げる貼り薬も
処方してもらってますか?😳- 8月21日
-
でっで
ホクナリンテープってなんですか?😅
今回処方されたのは痰を出しやすくする薬と咳を鎮める薬と気管支喘息を改善する薬と気管支の収縮を抑える薬と胃薬みたいです💦
呼吸を楽にする胸に貼るテープはまだ4ヶ月なので今はまだ出せないって言われました😢- 8月21日
-
あかね
そうなんですね〜😭😭😭
その胸に貼るテープが
ホクナリンテープとか
ツロブテロールテープの事です😆💓
体重の問題ですかね〜😵💦
ウチの子大きかったので、
4ヶ月頃には貼ってた気がします😨💦- 8月21日
-
でっで
そのテープのことなんですね😭
うちは少し小さめなのでダメだったのかもしれません💦
成長曲線の下の方ですし、助産師さんにはミルクの量を増やすように言われてるくらいなので😔
もう少し大きくなったらテープもあるし〜って言われたので、それを使えるようになるまではなんとか乗り切らないとですよね😢
とりあえず今回の風邪を早く治してあげたいです😓
咳がしんどそうで、たまにゼェゼェ言ってるので😩
周りに喘息の子がいなかったので全く知識がなく不安です😭- 8月21日
-
あかね
咳ひどい時はエアコン使わないで
換気するのも大事みたいですよ😆❣️
私も周りに喘息の子は
いないですー💦😨
きっと大丈夫だと信じましょ〜😆💓- 8月22日
-
でっで
そうなんですね😓💦
換気と加湿気をつけます❗️
喘息の子がいなくてネットの知識しかなく、でもネットには怖いことたくさん書いてあって😭
ありがとうございます❤️
良くなることを信じて頑張ります✨- 8月22日
-
あかね
グッドアンサー
ありがとうございます😊❤️
お子さんが、少しでも
元気になり落ち着きますように💓- 8月22日
ゆんゆん
あまりきれいすぎても他のものに免疫なくなってしまい、それはそれでダメかもです。
うちのいとこは、親が清潔に〜とものすごく綺麗にして本人にも手洗いとか徹底させて、結果、20歳で子供の頃になる風邪菌の免疫がなかったために
、内臓が腫れ肝臓に負担がかかり入院しました。
喘息は親の影響や外的要因だけではないと思います。仕方がないと受け入れてこれからのことを考えてあげるのがいいと思います。
いろんな免疫もこれからつけなきゃいけないし、あまりご自分を責めて他の病気の免疫がない子にしない方がいいですよ!
-
でっで
そうなんですね💦
清潔にしすぎて免疫がないままなのも問題なんですね💦
いとこさんの件はビックリです💦
過保護になりすぎて、あれもダメこれもダメで免疫ない子にしてしまわないように、これからいろいろな免疫がつくような生活を考えます😭- 8月20日
あかね
私の一番上の子、
3ヶ月くらいから一歳半くらいまで
風邪引くたびにいつも
小児喘息の疑いあるって
言われてました!
背中に耳あてて呼吸音聞いてみると
キュイキュイなってました!
でも、2歳なるころには風邪引いても
全然何も無くなって今では
風邪めったに引かへんくなって
めっちゃ元気ですよ😊👌
-
でっで
同じようなこと言われた方からのコメントとても嬉しいです😭
息子も普段はなんともないですが、今は呼吸音がちょっと違います💦
今後どうなるんだろうって不安でしたが、成長したら何も無くなって元気とのことで安心しました😂
個人差あると思うので息子が今後どうなるかは分かりませんが希望が持てました😊✨
ありがとうございます❤️❤️- 8月21日
あんこ
私自身が喘息もちです☺︎
3歳で小児喘息と診断され、大人になった今までずっと喘息です。
ですが、大人になった今まで喘息だから特別辛いってことはなかったです✳︎
幼少期は重度でしょっちゅう入院したり、生活に制限ありましたが、今まで幸せに生きてきました♡
喘息についてきちんと学んで、親や本人自身がきちんと予防とコントロールさえしてれば、特に不自由なく生活できます。
でも、、
健康に産んであげられなくてごめんって、1度だけ幼い頃に母が泣いていたのを見たことがあります。
私のせいでお母さんがこんなに悲しんでる。私が悪いんだ。私は可哀想な子なんだって幼い頃の私はショックを受けました。
どうか可哀想とかごめんとか思わないであげてください。
本人にとってはそれが普通なんです。
病院へ行く回数は健康な子に比べればかなり多くなってしまいますが💦
基本的に特別扱いせずに普通に育ててあげれば大丈夫です。
-
あんこ
呼吸が苦しそうな時は体制整えてあげると良いかもしれません。
フラットに上向きに寝るのは一番呼吸が苦しくなります。
まだ小さいのでできる体制は限られると思いますが、寝る時は頭を高く、横向きで寝かせてあげると良いかもしれないです。
眠ると腹式呼吸になるので、咳も落ち着き、呼吸も楽になる事が多いです。上手にねんねさせてあげれると本人は随分楽になると思います。
痰が絡んでいる時はこまめに少量の水分摂った方が痰はきれやすくなると思います。
喘息でないことが一番ですが、喘息であってもなくても主さんの育て方次第で息子さんも幸せに育ちますよ❀
きっと大丈夫です☺︎♡- 8月22日
-
でっで
ご自身が喘息なんですね💦
ご自身の経験からのお話、すごく為になります💦
親のせいではないと分かっていても、今日も、健康に産んであげられなかったことを悔やんでました。
ですが、親の私がこのような考えだと息子が悲しむんですね😢
「本人にとってはそれが普通」という言葉で気付きました💦
普通に育てれば大丈夫と言っていただき、安心しました❗️
呼吸が苦しそうな時の対処法もありがとうございます❗️
朝は呼吸が苦しそうな感じなので、体制を変えてみます💦
頭を高くするようにタオルを敷いてみようと思います✨
痰が絡んでる時は水分なんですね💦
完ミなので、白湯とか麦茶あげてみます💦
私の育て方次第で幸せになれる、大丈夫と言っていただき、本当に本当に心が楽になりました😭❤️
息子もあんこさんみたいに幸せだと思ってもらえるようにいっぱい愛情かけて普通に育てていきます😊❤️
ありがとうございます❣️- 8月22日
-
あんこ
すみません!
下に返信しちゃいました💦- 8月22日
あんこ
朝方は一番苦しくなりやすいですよね💦
健康な人でも眠ると呼吸は浅くなるので血中酸素濃度が下がります。
喘息発作が起きていると元々酸素の取り込みが良くないので更に酸欠状態になって発作が悪化したりします。
でも、寝てる時は本人は楽ですし、寝ないと結局よりしんどくなるんです💦
喘息は日々のコントロール(予防)が重要な病気です。
悪化してからの対処法ではなかなか発作はなくなっていかないです。
上手く予防して発作をでないようにできれば、肺の状態もゆっくりと良くなり、発作もどんどん出にくくなります。
アレルギー、呼吸器専門の病院など近くにあるのであれば、1度受診してみるのも良いかもしれません。
普通の小児科、内科、耳鼻科とは違い、喘息やアレルギー専門の生活改善法やコントロール方法など詳しく教えてくれる事が多いです。
色々学んで愛情たっぷり育ててあげて下さい♡
-
でっで
やっぱり朝は苦しいんですね💦
普段は朝はご機嫌なのですが、ここ何日かはグズグズで抱っこ抱っこなんです😢
きっとしんどいんだろうな…代わってあげたい…ってそればっかり思ってます😔
酸欠状態で苦しくなってるんですね😢
ネットで喘息を調べれば調べるほど怖くって😔
陥没呼吸っていうのも動画でみて怖くなってしまって💦
発作が起きたらちゃんと気づいてあげられるのか不安で😢
喘息って予防が大事なんですね💦
発作が起きないようにできることやってあげたいです💦
呼吸器専門の病院っていうのもあるんですね❗️
調べてみます💦
愛情はたっぷりなので、知識もつけていきます❗️- 8月22日
でっで
両親が喘息かどうかは関係ないんですね😢
仕方ないことと言ってもらえて気持ちが楽になりました💦
病院から帰ってきて、息子に申し訳なくて落ち込んでたので💦
気圧で苦しくなることがあるんですね😢
気をつけるようにします💦
あと加湿もちゃんとします❗️
掃除も通常通りしていきます❗️
ありがとうございます🙏❤️