
同じ月齢の赤ちゃんについて質問です。9ヶ月の息子に大きめの固形物を食べさせているママさんいますか?他の赤ちゃんはどんな食べ物を食べていますか?離乳食は6ヶ月から始めました。
同じ月齢のママさんに聞きたいです!
息子が9ヶ月(もうすぐ10ヶ月)になるのですが
SNSでママさんたちが写メであげているような
おやきとかの大きめの固形物って
もお食べさせてますか?💦
うちの息子はまだ、おやきなんて絶対食べれないと思います😱
9ヶ月からのベビーフードのコロコロした、つみれとかでも噎せたりします(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
同じくらいの月齢の子ってどんなもの食べてますか?
ちなみに6ヶ月から離乳食始めました!
- ぴぴ(7歳)

退会ユーザー
焦らなくて大丈夫ですよ〜💦早ければいいってものでもないので。
むせたりしたらまた戻してってのを繰り返しながら進めていくことが大事です!

りょう(23)
今10ヶ月ですが固形物はもう結構食べてます!
上の子がいるので少し固めのものを食べさせるのは少し早かったです!
もう結構なんでも食べてます☺️

メメ
10ヶ月頃はおやき、白米、パンなどの固形は食べてました
でもこの辺は個人差があるので気にしなくて良いと思います😊
うちも食べれるけど量は全然でした💦

なおみ
うち1歳ですけどほとんど食べませんよー😂
口に入れてすぐに嫌な顔しておえぇぇぇえええっ!!って言ってます(笑)
とりあえず吐き出さずにその一回は食べてくれますが、そこからはもうそのおやきは口開けてくれません(笑)
おまけに、手づかみも嫌がります。
持ってはぽーい!持ってはぽーい!です😂
私も最初は気にしましたが、気にするのやめました!
嫌でも成長して絶対食べれるようになるので!
マイペースなんだと思ってます!

りんまま
一緒です!!
ちょっと水分少なめのおかゆでもオエってやります!
ふにゃふにゃのフレンチトーストあげたら、それはつかみ食べで食べてくれました!😊

はじめてのママリ
9ヶ月の息子がいます。
上4本下4本歯が生えてるので
固形物上げる頻度は増えました!
でもやっぱり量を食べてくれるのは流動食っぽいドロっとしたthe、離乳食って感じのものです(笑)

しーまま
まだ9ヶ月になったばかりで同じく6ヶ月スタートですが、おやきとかはまだ全然です💦
食パンや7ヶ月からのお菓子、5mm角の野菜(歯茎でつぶせるくらいの硬さ)とかは食べられてるみたいですが、食パンも油断してると口に詰め込んでオエェェってなってます😂
苦手な子は1歳くらいまでリゾットくらいの柔らかさだって聞きますし、焦らなくていいと思いますよ👍
3歳になっても離乳食みたいな柔らかさって人の話を聞いた時は、顎の発達が心配になりましたが…😱

mama
うちももうすぐ10ヶ月の男の子ですが、固形物全然ダメ!ベビーフードもまだ7ヶ月のあげてます😂おえっとしたりむせるの可哀想でなかなか進められません😅
病院に行った時についでに聞いてみたら、離乳食食べるだけいいじゃない😊いつか食べるようになるんだから👌と言われ肩の荷がおりました😊
コメント