
入院時にポケットWi-Fiが必要かどうか、携帯会社の違いで利用できるか、無制限プランがあるかについて教えてください。
お聞きしたいのですが
次の検診でもしかしたら入院になると思います。
そうなると一ヶ月ちょっとは入院生活です。
Wi-Fiがないと思うのでポケットWi-Fiをレンタルで
借りた方がいいのかな?って思ってます。
ギガ数が3ギガしかない為すぐ使えなくなりそうで…
ポケットWi-Fiは今使ってる携帯がauでも
SoftBankやdocomoと書いてるポケットWi-Fiでも
使えるのでしょうか?
いまいちよく分かってなくて教えて頂きたいです。
出来れば無制限の方が嬉しいです。
- 新米mama(6歳)

なつ
大体は使えますよー。
ただ、機械の仕様書や契約内容はしっかり確認してくださいね💦

あやか
ポケットWi-Fiを退院後も使い続けるならいいと思いますが
1年以内の解約は解約金がかかるものが多いです
もし、解約金がかからなくても使用料が高かったりします
入院期間だけギガ数を増やすのもありかと思います😊
-
あやか
契約の際に事務手数料だったり、機器の料金やらで結局ギガあげた方が安かったりするので、一度auに問い合わせて料金など見積もってもらってもいいかもです
- 8月20日

ha
ポケットWiFi自体にもギガくるのでそれだったらショップに行って2000円かからないくらいを払ってギガを増やした方がいいかなと思います!

k525
ポケットwi-fi携帯と同じ会社じゃなくても使用できます(*^o^*)無制限って言ってもだいたいどこの会社のでも何日間で何ギガ以上超えると一時期的に制限かけられます💧
退院したら使わないとかであればギガ数増やすほうがいいと思います😉
短期だと解約金発生しますので!

さかな
ドコモで働いてました。
ポケットwi-fiのレンタルって
やってないです。
基本契約してもらって
2年は使ってください。
解約する場合は解約月だと
解約金かかりません。だと思うので
コスパ考えるとプランを一時的に
あげた方がいいですよ!

新米mama
皆さんありがとうございます😊
Wi-Fi無しや病院によってはWi-Fi禁止な所もある様なので確認してから考えたいと思います◡̈
コメント