
コメント

zhi
お茶でゼリー作ったことがあります。
ゼラチンの箱に書いてる分量で(´・ω・`; )

ゆもとみ
無難にりんごやブドウ、オレンジが美味しいと思います!!
うちは300ccに対して5gなので…500だったら10gにしちゃいますかね!!
ゆるゆるだとぐちゃぐちゃベトベトになるので💧
-
もち
りんごいいですね😉
作る時砂糖入れます?(´._.`)
ゼラチン10で作ってみます!- 8月19日
-
ゆもとみ
100パーセント使うのでオレンジ以外は入れないです!!
オレンジはちょっと…酸っぱいかな…って感じるので…15gぐらい入れます!!- 8月19日
-
もち
オレンジは酸っぱそうですもんね😓
りんご早速明日やってみます!- 8月19日

退会ユーザー
余計なお世話だったらごめんなさいなんですが、ゼリーより寒天がオススメです!
ゼリーは動物性?ですが寒天だと植物性なので😊
牛乳かフォロミでミルク寒天とかオススメです。
余計なお世話だったらすみません🙇♀️
-
もち
いえいえ!私も寒天と最初悩んで
牛乳大好き娘なのでミルク寒天も
悩みました( ˘꒳˘ )
ただ、寒天は余り私が食べたことなくてどんな食感になるのか
謎すぎて…(笑)- 8月19日
-
退会ユーザー
ゼリーよりは少しだけ固いかもですね💦
けど、ツルっとしてるのでのどごしはいいのかなと思いました😊- 8月19日
もち
固めな感じでしたか?(ᯅ̈ )
zhi
冷やす時間によりにけりでした。
長男が生後半年でミルクも授乳も拒否だったので、お茶ゼリーを作りました。固めが好きだったので、柔らかいと吐き出されました(´・ω・`; )
もち
お茶ゼリーもいいですね🤔
娘に何回か作って固さ考えてみます!
ありがとうございます!