
コメント

coha
私も同じでした‼
妊娠のたびに静脈瘤がひどくなって、三人目の時はふくらはぎから太もも、陰部、鼠径部までありました。
鼠径部はハムスターが中に入ってるぐらいの大きさで、痛みはないものの触ったらぷにぷにして気持ち悪かったです。
太ももと陰部は圧迫すると鈍痛がありこれも不快でしたねー。
産休に入るまでずっと立ち仕事で、弾性ソックスを履き続けましたが出産まで立派な静脈瘤がありました。
ひどくならないように注意することはできてできてしまったのは産むまで消えないので、先生にこれ以上大きくしないようにと言われました。
リンパを流すマッサージをしたこともありますが、後期はしんどくてする気にもなれず…💦
静脈瘤を触りすぎるのもダメと言われて。
足を上げて寝たいけど仰向けも苦しくて😓
お腹が大きくなるまでにいかに静脈瘤を成長させないかですよね。
立ってる時はじっと立たずに足を動かすとか、足を上げて寝るとかぐらいですかねー。
産後の今はふくらみも鈍痛もなくなりました。
ただ、太ももとふくらはぎ裏の静脈瘤跡(青い血管)が悲しく残ってますが(^_^;)

アヤねえ
うちは、弾性ストッキングに、足湯や足用のホッカイロを併用してます(^-^)
-
ままままん
足を暖めるのがいいんですね!血行を良くするってことでですかね?やってみます!、ありがとうございます(*Ü*)ノ""
- 12月11日
ままままん
ありがとうございます!リンパを流すマッサージ気持ちよさそうですね!一度やってみます。静脈瘤触るのよくないんですね!ついつい触る事があるので気をつけます。
産後の足もかなしくなりますよね(泣)素足見せるのいやです。°(°`ω´ °)°。