
コメント

くま
私は広範囲なのですが、飲み薬は諦めて皮膚科で塗り薬をもらいました💡
蕁麻疹辛いですよね💦💦

りんご
私は産後、蕁麻疹がいきなり出て
アナフィラキシー様の症状まで出て
医者から授乳中止の指示が出て
抗アレルギー剤の内服とプレドニン内服していました。現在プレドニン減量中です。
私の場合は急性のものだったので
治すことを1番に考えて母乳をあきらめて
現在もミルクです。まだまだアレルギー剤の内服はやめれないと言われたので
もう授乳はあきらめています。
ずるずる引きずるとしんどいので
1度授乳を中止して治してみるのはいかがですか???ステロイドの点滴、内服をしたらみるみる良くなりました。
-
なな
アナフィラキシーの様な症状は大変でしたね。
実際妊娠中から痒みと繰り返す肌荒れにしんどさを感じてます。授乳を中止するのも一つの方法ですね!!- 8月19日

田舎のナス
私も産後蕁麻疹からのアトピーなりました(´;ω;`)
私はミルクなので、ステロイドと内服してますが、弱めのアレルギー薬もらって対応くらいなりますかね💦
そーすると効かないんですよね(´;ω;`)
-
なな
難しいですね、、、可愛い子供のためにと思って薬を我慢してきましたけど、辛いです( ; ; )
- 8月19日
くま
私も授乳中ですが、痒くなったら
ひたすら薬を塗ってます💔💔
なな
やはり塗り薬ですよね。痒いのと赤いので何もしたくなくなります。。一度明日病院へ行ってきます^^