![つぶれあんぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後の耳詰まりについて、症状が続くが診断がつかず、赤ちゃんへの影響が心配。耳鼻科での診察が必要か悩んでいます。
妊娠による耳詰まりについて。つわりが落ち着いた頃から入れ替わったような感じで症状が始まり、今も外出する度に左側の耳だけがつまります。ちょうど飛行機に乗った時とか電車のトンネルの中に入った時のような感じですが耳抜きをしても治らず、頭を下にすると治ります。
町の耳鼻科にも行きましたが、聴力や鼓膜に異常はなく、はっきりとした診断はしてもらえませんでした。低音性難聴か蝸牛型メニエール病じゃないかと言われました。
検診で先生にその事を伝えてもあまり聞いた事がないので分からないと言われ、気になるようなら同じ病院(総合病院です)の耳鼻科の紹介状を書くと言われました。
自宅にいる時は症状は出ないので赤ちゃんからのあまり動かないでというメッセージなのかなと思いますが、他の方の質問を拝見すると出産後は落ち着くとあり、今だけの辛抱をするしかないのでしょうか(;ω;)
また、耳がつまるというのは妊娠中のマイナートラブルとしてはよくある事なのでしょうか。
- つぶれあんぱん(生後4ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
よくあることかな?と思います!私もたまにですがありましたよ!聞こえにくいというか乗り物に乗って耳が詰まった感じですよね!
![はる☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる☆
よく耳詰まりしました。ずっとではありませんが、、、
疲れている時などによくなりました。
水分を多くとったりするとよくなりますよ!あとは栄養不足もあるみたいで、コールドプレスジュースなどとると私は改善しましたよ!
街のお医者さんの診断が少し怪しいので、できれば総合病院の耳鼻科受診がいいかと思います。
ちなみに、耳詰まりや耳鳴りはよくあるらしいです!が、難聴やメニエール病との違いは医者しかわかりません👨⚕️
-
つぶれあんぱん
なるべく水分補給はしていますが疲れている時は絶対に来ます😫
コールドプレスジュースでの栄養補給、参考になります!
次の検診の時に先生に耳鼻科の紹介をしてもらえるか聞いてみます☺️- 8月19日
-
はる☆
私は産後すっかりよくなりましたので、治ると良いですね☺️
- 8月19日
-
つぶれあんぱん
産後は良くなったんですね!私もそうなれるように期待したいと思います✨
ありがとうございます☺️✨- 8月19日
-
はる☆
グッドアンサーありがとうございました!コールドプレスジュース、購入すると高いですが赤ちゃんにもきっといいはずなのでぜひ🧡
- 8月24日
-
つぶれあんぱん
いえいえ💕ジュース早速探してみます😍✨
- 8月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どれくらい続いてるんですかね?私も妊娠中、いっつも耳詰まってるときありました!2週間くらいでおさまりましたが…
-
つぶれあんぱん
2週間でおさまったのですね!私はもう3ヶ月以上も続いています😫
- 8月19日
![Mayuko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mayuko
よくあることみたいです。
1人目のときもなりました!
今もたまになりますが気にならなくなりました(´-﹏-`;)
-
つぶれあんぱん
今もなる事があるのですね🤔あまり気にしないようにはしたいのですがもう不快感がすごいです😫
- 8月19日
![くうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くうちゃん
うちもよくなります!
特にカラオケに行くとなりやすく、めっちゃ歌いにくくなります😭🙌💦
-
つぶれあんぱん
カラオケ中になると歌いにくいですよね😭私もこれが来ると喋りにくくなります😫
- 8月19日
![すえきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すえきち
わたしも今の悩みです!ネットで調べてみました、私のような妊娠時になりやすい耳詰まりだったら、一時的に、これで少しよくなったので試してみてください‼️
-
すえきち
ごめんなさい、頭を下げると良くなると、書いてありましたね💦
- 8月19日
-
つぶれあんぱん
いえいえ、ありがとうございます😊私も調べてからはいつも頭を下げまくってます😅💦ただすぐに耳つまりが復活してくる時もあり、その時は何回も頭を下げるという不審な行動をしてます😂
- 8月19日
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
全く同じ症状あります!
周りにはわかってくれる人いなくてここでも見掛けなかったので、同じ方いてちょっと嬉しくなりました😅😅
私はつわりがいちばんきつかった6w頃から1ヶ月くらいが症状もいちばん酷かった気がします
仕事中が酷くて、小さい声、ぼそぼそした声で話されると聞こえないし、閉塞感自体がすごく不快でつらかったです
横になったり頭を下にすると楽になるけど、仕事中はどうしようもないし💦
その頃、点滴してもらいに病院に行っていたので先生にも聞きましたが、わりとあることだと言っていました
治すことはできるけど、耳鼻科の先生でもみんなが治せるわけじゃないし、妊婦だと余計に治療したがらないかも、と言われましたよ
つわりが徐々によくなり、水分摂れるようになってきたら症状もほとんど出なくなりました
早く治まるといいですね😂😂
-
つぶれあんぱん
つわりと同時は辛かったですね😭今はおさまったようで良かったです😣
仕事中酷いの全く同じです💦休みの時は立ってる時にだけ症状が出るのに、仕事中は座ってても耳がつまってきてわざわざ机の下の書類を取るふりをして頭を下げてます😅それでも何回も耳がつまってきてもう不快感がすごいです😫
耳鼻科の先生でも治せない事もあるのですね。確かに薬は飲めないですもんね😣
私も早くおさまって欲しいです😭- 8月19日
つぶれあんぱん
そうです!聞こえにくいのではなく、乗り物に乗ったらなるあの感じです😭よくある事なんですね。。。