
最近完母で体重増加が緩やかで、おしっこやうんちも正常。ミルク拒否で心配。様子見て大丈夫?朝は張るが夕方〜夜は柔らかい。片方のおっぱいからの授乳に不安。
ここ最近、完母でいけるようになったんですが体重の増えが日増しで19gでした😢おしっこ、うんち(1日に1回〜3回)も出てます。でも、心配でミルク足そうかなと思ってあげたら哺乳瓶拒否で全然飲みません😭このまま様子見で大丈夫だと思いますか?おっぱいも朝しか張らず夕方〜夜はふにゃふにゃです。乳首をひっぱればぴゅーとは出るのですが、片乳あげててもう片方のおっぱいから出るって事はありません😩
- あかさたな(6歳)
コメント

☆*゚
授乳回数はどうですか?
夜中の授乳こそが母乳量増やすためにはいいので授乳回数増やして頻回授乳してみては?
夕方~夜は疲れが出やすいので母乳量減りやすいのはみんな同じだと思うので一緒にお昼寝してみたり、おにぎり1つ食べたりでもだいぶ変わりますよ☺💕

nico
1ヶ月過ぎてくると、差し乳(普段は張らないけど、赤ちゃんが吸うと作られて出てくる)になる人もいるみたいですよ。
私は上の子はずっと張ってるタイプでしたが、下の子は1ヶ月すぎると差し乳になりました。
そして同じく哺乳瓶拒否で、体重の増えはイマイチでした💦
赤ちゃんが吸うと出てる感じしますか❓
赤ちゃんがお腹すいてすぐにぐずぐずしたりしないようなら足りてるのかなとも思いますが、もしお近くに助産院とかがあれば、母乳相談に行ってもいいかもしれません。
助産師さんがマッサージしてくれたり、一回の授乳でどのくらい飲めてるか測ってくれます。
また、一緒に育児の相談も聞いてくれます。
保険が効かないので私が行ったところは4千円くらいかかりましたが、自治体によっては母乳相談に助成金を出してるところもあります。
また、自治体の保険センター等で母乳、育児相談とかあれば体重測ったり、相談にのってくれたりしますよ⑅◡̈*
長々とすみません💦
-
あかさたな
おっぱいマッサージ行きました!
出てるし日増し19gでも
大丈夫だよ!と言われたんですが、
足とか腕、お腹も細い気がして…💦
3ヶ月で出生体重の倍とか言うけど
確実に無理です😢
また3ヶ月過ぎて予防接種あるので
その時に小児科で体重測ってみます!- 8月19日
あかさたな
授乳回数は7回〜10回とかです!
夜、21時~22時に寝かせて
3時4時頃まで起きません😢
私がおっぱい痛くて濡れて起きて
飲ませるって感じです💦
おにぎりやってみます💪
☆*゚
2ヶ月だともう少し多くてもいいと思いますよ✨
私も完母ですがその頃は10回以上はあげてましたよ😊💟
体重増加が気になるならまずは頻回授乳オススメです☺🔅
あかさたな
基本は欲しがったらあげてるようには
しています!
飲みながら寝てしまう事が多くて、
その場合、ちゃんと飲んでるのでしょうか?
もう少しあげてみます!
ありがとうございます😊
☆*゚
うちの上の子は飲みながら寝てしまうことが多いタイプでしたがどちらかといえば疲れて寝ちゃう感じでした😭💕
おっぱい飲むのもかなりの大量使うみたいなので😂
あげてる時間はどうですか?
あかさたな
おっぱい吸うのも疲れるって
聞きます!
うちの子もそれなのかな😭
片乳5分目安であげてます!
途中寝たら5分あげてなくても
もう片方のおっぱいに移して
起こす感じです😅
☆*゚
5分ずつならそんなに長くないですもんねー😂
回数飲ませるのがとりあえずは母乳量も体重増加も早いと思うので無理しない程度に授乳回数増やして頑張ってみてください💗
あかさたな
色々とありがとうございます😆
初めての育児なので、
毎日毎日が心配で…😅
頑張ってみます💪
☆*゚
私も初めての上の子は心配しまくってました😂
みーんな同じだと思いますよ✨😊💟
とりあえず上の子はずーっとおっぱいほりだしてるぐらいのいきおいでしたから笑
そのおかげもあって断乳するまで完母でいけました✨
そのかわりちょこちょこ飲みだったのでほぼ3時間起きの授乳が断乳まででしたが…笑
あまり無理しすぎず頑張ってくださいね💕