※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみちゃん
家事・料理

もうすぐ2歳の娘…噛むことが面倒なのかあまり噛みません(⌒-⌒; )ご飯もあ…

もうすぐ2歳の娘…噛むことが面倒なのかあまり噛みません(⌒-⌒; )
ご飯もあまり食べませんが😂
よく噛んでもらいたいのですが、どのような料理をあげたらいいですか?😭
同じくらいのお子さんがいらっしゃる方もよろしくお願いします😭

コメント

おーいお茶

うちの子もそれくらいの時はあまり噛んでないようでした。なので、いつも軟らかめに炊くご飯を少し硬めに炊いてました!

  • みみちゃん

    みみちゃん

    ありがとうございます!
    そうなんですか😣ご飯は大人と同じ硬さにしていますが、噛むというより舌で転がしている感じです(⌒-⌒; )

    • 8月19日
rym

うちもご飯、おかず、すべて丸呑みです😂
でもこの間スイカあげたらちゃんと噛んでました。不思議です…笑

  • みみちゃん

    みみちゃん

    ありがとうございます!
    スイカなんて他のものに比べたら噛まずに食べられそうですよね😂(笑)

    • 8月19日
うぃっちゃん

硬め、大きめを心がけています。
小さいと硬めにしてもあまり噛まずに飲み込めてしまうので、生野菜スティックとか、お肉とかも大きめにしています。

  • みみちゃん

    みみちゃん

    ありがとうございます!
    なるほど、大きめですね‼️きゅうりは好きでポリポリ食べるのですが、お肉を大きめにすると噛んで途中でぺっと出しちゃいます😭

    • 8月19日
ママリ

全く同じ悩みがあります😣
離乳食期から食欲旺盛で、食べるペースもはやくて、しっかり噛む癖をつけてあげられなかったな〜と後悔しています💦
皆さまと同じように、噛まないと飲み込めない大きさであげたりしています。あとは、食事の時にママもぐもぐもぐ!と言って食べてる様子を見させて、その次に子どもが食べるよう促して〇〇ちゃんも、もぐもぐもぐ!と真似するようにさせたりしてますが、すごく効果が出ているわけではないです😂継続しながら、もうすこし言葉の理解が進むまで様子見かな〜と思っています。

  • みみちゃん

    みみちゃん

    ありがとうございます!
    食欲旺盛なんですね✨羨ましいです😭
    私も具材は大きめにしようと思います。いつも小さめにしてました(⌒-⌒; )
    もぐもぐ作戦も真似してみようと思います✊
    もう少し理解してくれたら進みそうですよね…頑張ります‼️

    • 8月19日