
混合育児の方への質問です。母乳後のミルク量や増減について教えてください。母乳後に泣くことがあり、飲みムラも。どうされていますか?
混合育児の方にお聞きしたいです🙇♀️
母乳後に足すミルクの量や、ミルクだけあげる時のミルクの増減量は、どの様に判断されていますか?
つい1週間程前から、母乳後にミルクを足し、飲み終えた直後に泣く様になりました。
ミルクの量が足りないのだと思って、増やしてあげているのですが、ここ数日は飲みムラがあります😓
そこから、ふと、皆さんはどうされているのかな〜?と思い質問させていただきました🤔
- sam(1歳11ヶ月, 6歳)
コメント

ミッチーママ
泣くということは少ないと思います。
母乳の量をはかり、1日に必要なミルクの量を計算してはどうでしょうか。

きき
私は母乳寄りの混合です!寝るまで母乳をやります😆‼︎夜中は常に100作り母乳をやったあと、飲めるだけミルクを飲ませてます😆体重が順調ならいいかな思いながら適当にしてます😆‼︎
-
sam
そうなんですね😄
ありがとうござます!- 8月18日

やまこ
母乳後にミルクを足すのはあまりしないのですが、するとしたら夜の寝かしつけの前にしてます👍その時は母乳がどれだけ飲めていても100と決めていて、残すことはまずありません😄✋️
ミルクのみの時、今は160をあげています👍1ヶ月半までは100だったのですが、2時間を過ぎると大泣きで足りていないだろんなぁと思い、120に増やしました🤗‼️そこからは2ヶ月になったときに140に、3ヶ月になったときに160にという感じで、月齢が上がったタイミングで20ずつ増やしてます✨もうすぐ4ヶ月になるので、そのタイミングで180にしようかと思っています😄✋️
うちの子は食い意地がすごいのか、あげただけ飲んで、吐き戻すという感じで飲みムラがないんですよね…💧2ヶ月くらいの時、母乳外来に行ったのですが、その時に暑い時期はちょびちょび飲むようになるからって言われました😊✋️なので、それにあてはまっているのかなぁと思いました‼️
-
sam
私も今同じ、ミルク量にしていました!
少し安心しました😊
吐き戻しちゃうんですね😵
それはそれで、大変ですね😭
ご回答ありがとうござました🙏- 8月18日
-
やまこ
安心してもらえて何よりです🎶
- 8月18日

おったまげ
母乳は増やしていきたいですか?
こだわりないのなら、飲む最大の量作って、飲むだけ飲ませたらどうでしょう?結構その時期って、遊び飲みとか、他に興味出てしまって集中できなくて飲まないだけとか出てくる時期ですよね😅💦
ミルクの人は大変だろうなと思います💦
おしっこもちゃんとずっしり出てて、それでも泣くなら、何かに吸い付いてたいか、構ってほしいかだと思います♡
そんなときは母乳あげるか遊んであげるかしてあげてはどうでしょう♡
-
おったまげ
質問の答え書いてなかったです💦
私は母乳増やしたかったので、ミルクは休みたいときだけ80を足してあげて、あとはひたすら母乳あげてました!- 8月18日
-
sam
出来れば増えて欲しいとは思っていますが、必ずしも完母に!と言う程ではありません🙂
なるほど!その手もありますね!
まさに母乳あげている時が、他が気になって飲んでくれない事が😂
おまけに、自分で離したのにギャン泣きです 笑
でも、何故かミルクは気にせずグビグビ飲みます😭
最近口寂しいのか、オモチャを渡すと一生懸命吸い付こうとします🤣
しかも、かまってちゃんで、側にいるだけでご機嫌な事も😊
それが可愛いのですが😍笑
アドバイスありがとうございました!- 8月18日
-
おったまげ
私のチビも自分の手に吸い付きまくってます笑!
足すミルクが少ないんだったら、おしっこ少なめだったり、体重の増えが停滞するとかあると思いますが、それがなく順調なら、ただ口寂しいのかもですね笑
そんなときはひたすらおっぱいです♡
ミルクは腹一杯になるものって認識で、おっぱいはもしかしたら母乳を飲むってだけでなく、ママとのスキンシップ♡と思って楽しんでるのかもですね😁笑
お互い楽しみましょう♡笑- 8月18日
sam
そうだと思っていたんですけど、残す事が多くなってきて…
母乳量を計るのが1番鉄則ですね
ありがとうございます😊
ミッチーママ
ミルク残す⁉️ようなら逆に多いか、ゲップでなくて苦しいとか別の理由もありえるかもですね。
助産師さんに相談した時に、ミルクの量を今回のやり方で決めたので、コメントしてみました。