※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん0925
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の男の子が時計に興味を持ち、出先で指差しすることが多くなり困っています。同じ経験をした方いますか?

1歳2ヶ月の男の子なんですが、指差しをマスターしてから時計を見つけると指差しします。
自由に歩けるようにしてる時は、時計のとこにばかり行って出先だとちょっと大変になって来ました…>_<…
同じような方いますか?

コメント

ねぼすけ。

気になるんですよね(*´ω`*)

我が子も気になるところを見つけるとたたたって行って動かなくなります。
抱き上げてもすごい抵抗しますよ(笑)

  • りん0925

    りん0925

    そうなんです…>_<…
    今まで時計なんて私自身あまり気にかけて無かったんですが、気にしてみるといろんなとこにあって…
    この間は病院の診察室の中にあったのを見つけて(扉なし)私が受付で診察券を出してるわずかな間にズンズン入って行ってました💦
    全くもって目が離せません(^_^;)

    • 12月11日
  • ねぼすけ。

    ねぼすけ。

    わかります。
    動き回れる分、ほんの数秒でもあんなとこに!ってことありますもんね。
    私はそろそろひも付きリュックを背負わそうかな~と思ってます。

    迷子や事故にあってからじゃ遅いですし…。

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

うちの子も時計が好きなんですが、その後発達いかがですか?