※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
妊活

生理が来ておらず、妊娠できない悩みがあります。卵管造影や治療を受けても期待通りに進まず、悲しい気持ちです。

生理がきちゃいました。
今回卵管造影もして、
期待していたけど、
なかなかですね。😭
来月こそきてほしいです。
すみません。つぶやけるところがなくて。。
卵管造影してゴナールエフしてHcg注射して
プラノバールのんで。
なんでここまでして、妊娠しないのか
かなしくなります。

コメント

おさる

卵管造影後は半年妊娠しやすいと聞いてました。が、その期間には授かれなかったです。
多嚢胞もあり排卵が上手く出来てませんでした。基礎体温、タイミングを見てもらうために病院へ行き漢方で2年かかりました。
自暴自棄になりましたよ。
喧嘩もしたり一人で泣いたり。
子どもが出来たら出来ないと思っていたことをしました。
例えば遊園地でジェットコースターに乗る
普段は大声出すことなんてカラオケくらいしかなかったですがジェットコースターってみんな叫んでるし大いに叫び発散しようとしてました。笑
子供のいない人生も考えてましたが
何もかも辞めた頃に運良く自然に授かれました。
いつもと違ったことは旅行で美味しいものをたくさん食べたことでした。
妊娠することを完全に切り離した頃でした。
産んでるからいいじゃないって何言われても響かないかもしれませんが
(私がそうでした)すぐに授かれたわけではないので辛い気持ちを思い出しました。
泣いていいから負けないで頑張って。

  • みゆ

    みゆ

    昨日も温泉いっては、
    電気風呂入るの控えたり、
    サウナ控えたり、お酒も控えたり、
    脱毛も生理がくるか妊娠してるか
    わからないからその時期はさけたり、
    色々気を使ったのが
    パーになります。
    できるのは、生理中だけ。
    結果生理がきてしまって😭
    私も多嚢胞です。
    卵は自力で育つけど、排卵が遅れがちです。
    なのでがんばってます😭その他は旦那にも卵管造影も異常なしです。
    私も1年3ヶ月たちます。
    今年じゅうにほしいです。

    • 8月18日
  • みゆ

    みゆ

    先がみえない治療代と治療と身体の負担きついですよね。
    優しいお言葉ありがとうございます。
    今日は落ち込んでて
    人を癒してあげようなんて気にもなりません。

    • 8月18日
  • おさる

    おさる

    よく分かりますよ。うちの旦那は検査もしてくれなかったのですが自分に原因があるからと責めていました。
    多嚢胞だと落ち込んでいたけど授かれると双子かもしれない。
    一緒に産休取って一緒にお出掛けしたいね。

    実際に私が姉から言われた言葉です。そして今姉と同い年の子どもがいて会うと子供達は楽しそうにしてます。
    その姿を見ると長い辛い期間を忘れさせてくれます。
    実は最近育児に疲れてしまっていたので投稿を読みハッとしました。
    ありがとうございます。

    元々人にも気を遣う優しい方なんだと思います。落ち込むときは落ち込んだ方がいいですよね。
    無理に笑顔なんて無理ですよ。
    辛いんだから。ご自愛ください。
    先が見えない暗いトンネルにいるような気持ちになると思います。
    涙が出てくるときもあると思います。その感情は普通です。
    妊娠関係なく生理はホルモンバランスが変わるので誰かを癒すより自分を癒すことを大事にしてください。

    • 8月18日
  • みゆ

    みゆ

    子供さえできれば、
    また友達ともたくさん会いたいし
    報告できるのにーって思っちゃいます。
    今ほ子供は?って聞かれそうな友達や結婚した友達とも避けて会っていません。SNSもみるばかりです。
    次々妊娠の報告と置いていかれるのに苦痛です。
    今日は仕事も休みでよかった。。
    生理痛がいつもよりきつくて、ずっと横になって死んでます😭
    今日生理が来たから好きなケーキ食べてやろうとおもったけど行けなかった…笑

    旦那は唯一
    次またがんばろう!!って
    言ってくれるから
    それだけが救いです感謝だなあって思います。

    • 8月18日
  • みゆ

    みゆ

    不妊治療いきだして、
    負担もおおきいですが、
    わからない排卵日をねらって
    夫婦生活を何回もがんばらなくちゃいけない、そして、本当に排卵してるのかわからない状況からは
    抜けれたので
    先生の力をかりて
    排卵が正確にわかってタイミングとれるのがすくいです。
    ただ、お金と薬は身体の負担おおきいですので、はやく卒業したいですね😭

    • 8月18日
ながいも

頑張ってらっしゃいますね💦

私も卵管造影のゴールデン期間に期待してましたが、射精障害が重くて人工受精もできませんでした😭

通水をしてもらって再び準備万端!と思ったら、今度は私が閉塞している側でばかり排卵するし…

体って、意に反することばかりしてくれますよね(ヽ´ω`)