
お風呂後の水分補給は母乳がいいと思いますが、授乳間隔が短いため悩んでいます。みなさんはお風呂後に何をあげていますか?麦茶は生後1ヶ月から飲めるでしょうか。
生後2ヶ月の男の子をほぼ母乳で育てています。
授乳後30分〜1時間後にお風呂に入れているのですが、お風呂後の水分補給はミルクをあげています。
しかし、先日体重を測ってみると、1日70gも増えていた為、お風呂後の水分補給は母乳の方がいいと思いますが、前の授乳から30分〜1時間しか経っていない為母乳もあまり溜まっていない感じがしています。
みなさんはお風呂上がり後の水分補給は何をあげていますか?
生後1ヶ月から飲める麦茶とかをあげたほうが良いのでしょうか?
- とも(6歳)
コメント

みさ
朝から飲んでいる母乳が
多いのかもしれません(._.)
お風呂上がりは普通に授乳していますっ

🍎
ミルクいらないで完母でいいんじゃないですか??🤔
麦茶とかも別にいらないと思います。
きっとお母さんの母乳足りてるんだと思います。😊
-
とも
ありがとうございます。
初めての育児で、生まれてすぐは全くと言っていいほど母乳が出ていなかったので今でも足りているのかとても不安です😓
前の授乳から少ししか経ってなくても母乳って出るものなんですか??
無知ですみません🙇♀️- 8月18日
-
🍎
1時間もあけば次の母乳作られてると思いますよ😊
3時間あくと爆弾💣のようになります😂- 8月18日
-
とも
爆弾💣😂😭
はるるさんは授乳の1時間後くらいにお風呂に入れていますか??- 8月18日
-
🍎
入れてますよー!私も完母なのでいっぱい飲め飲め〜ってやってます🤣
うちの子はお風呂の後授乳するとそのまま朝まで寝ちゃうのでお風呂の後は時間とか気にせず寝付くまで吸わせ続けてます😂❤️🤱- 8月18日
-
とも
そのまま寝てくれるのはとても嬉しいですね!!!
ちなみに何時頃お風呂に入れていますか?
いろいろ聞いてすみません🙇♀️- 8月18日
-
🍎
お風呂は7〜8時頃入れて9時には寝る感じに一応してます!😊
お風呂の後の授乳が一番気持ちいいみたいなのでお風呂の後は真っ暗にした寝室で授乳したらそのまま寝ちゃいますよ❤️🤱- 8月18日
-
とも
ありがとうございます!
この間里帰りから戻ってきたばかりで、お風呂の時間が定まっていません。
いつも10時頃に寝るのですが、9時頃にお風呂に入れると眠たすぎるのかギャン泣きします😓
いろいろ試行錯誤してみようと思います😆💡- 8月18日

あやか
あたしも生後2ヶ月の男の子育ててます☺️
あたしの息子も結構体重が増えていたのでミルクを寝る前だけにして
お風呂上がりはお白湯あげちゃってます🙄
お義母さんからミルクや母乳だけだと胃がもたれるからあげたほうがいいと言われてあげてますが、、、
味も今のうちから慣れさせといたほうがいいかなってあげちゃってます!
-
とも
同じくらいの子を育てるママさんにコメントいただけてとても嬉しいです😊
母親が一度お風呂あがりにお白湯を飲ませてみたところ、まずかったのか全然飲んでくれませんでした😓😓
あやかさんの息子さんはすんなり飲んでくれますか?- 8月18日
-
あやか
あたしも嬉しくて思わずコメントしちゃいました😍
味がないから飲んでくれないんですかね😱
あたしの息子は相当お腹空いてたか喉が渇いてたのか初めて飲ませたときはゴクゴク飲んでくれて、
あんまりお腹空いてないときはベッて吐き出されます、、😂
何回かしつこくあげると諦めて飲んでくれるときもあって飲むときと飲まないときの差が激しいです😂💦- 8月18日
-
とも
なるほど!しつこくあげたらいいのですね!笑
授乳後足りなさそうだったらあげてみます!- 8月18日
-
あやか
あんまり嫌がるようならやめたほうがいいかもですけどね😂
子育て大変ですけど一緒に頑張りましょうね😂✨- 8月18日
-
とも
好き嫌いがあるのかもしれないので、何回かやってみても嫌がるようならやめます😂😂
おっぱい星人なので嫌がる可能性大です😂- 8月18日
-
あやか
おっぱい大好きなんですね😍
落ち着くんでしょうね😘💓
ぜひぜひそうしてみてください👼✨- 8月18日

Anna
離乳食開始頃までは、水分補給も母乳やミルクだけで良いと言われたので私は白湯はまだチャレンジできてません💦
完母ですが、生後ずっと風呂上がりも母乳あげてます😊✨
ともさんと同じように入る前にあげてるので、風呂上がりは自分的に張りは少ないのですが、吸ってもらうと張ってきて出るようになりました🙌
張ってなくても毎日続けてると吸ってもらうと意外と出るようになると思います!
母乳って足りてるのか不安になりますけど、母乳だけで寝かしてみてどれだけ寝るか確認して一つの目安にしてます!
大体風呂上がりに飲ませて寝かしつけてから5時間程度は何もしないと寝てくれるので足りてるだろうと思ってます✨
逆に風呂上がりで疲れてあまり飲まずに寝ると3時間くらいで起きますが、その時はもう母乳も溜まってるのでしっかり飲んでまた寝てくれる感じです😊
ご参考までに!
子育て頑張りましょー!!
-
とも
ありがとうございます!
5時間も寝てくれるんですか?!
うちの子は2時間で起きます😱😱
ちなみに寝かしつけは抱っこしてゆらゆらしてあげてって感じですか?- 8月18日
-
Anna
最初の子なので比べようがないんですけど、あまり日中に寝てくれなくて(寝ても合わせて2時間くらい😭)その分夜はまとまって寝てくれる感じです✨
19時頃に寝かしつけて、大体日付越す頃に一回起きて、次に4時頃起きて、最後は6時です!
6時に起きてからはもう寝ません😭💦
日中と19時に寝かしつける時は立って抱っこしながらゆらゆらでしか寝てくれません😭
夜中は授乳後にゲップさせて、ベッドに寝かすと勝手に寝てくれます😊✨- 8月18日
-
とも
うちの子も日中は全く寝てくれません😱
たまにだっこで1時間くらい寝る時はありますが、いつもは15分〜30分で起きます😓
成長するにつれて夜の寝る時間も増えてくると聞いたので、その言葉を信じて待ってみようと思います😊💡- 8月18日
-
Anna
寝てくれないと辛いですよねー😭😭
置くと泣くので抱っこしながら寝てました💦というか、意識が飛ぶ感じですね😂
夜とかも1時間とかで起きるのに、また寝かしつけるのに1時間かかったりして、、、やっと寝かしたと思ったらまた泣いて、、、「また?!」って心の中で何度も叫びました😭
もうすぐ3ヶ月になりますが、2ヶ月半くらいになった頃から徐々にまとまって寝るようになりました!😊
新生児訪問の助産師さんに教えてもらったのですが、床に置くと起きちゃう子は抱っこの姿勢がお腹の中に似てて安心するらしいので、授乳クッションを使って頭側を高くして、お尻を低く、足元はタオル等で少し高めにしてあげると良いみたいです!(分かりにくくてすみません💦)
教えてもらったやり方でやると、15分くらいで起きてたのに1時間〜2時間寝てくれる時があります!!- 8月18日
-
とも
なるほど!
お尻をひくく、頭と足を高くの姿勢ですね!
なんとか抱っこじゃなくても寝てほしいのでその方法を試してみたいと思います!
教えていただきありがとうございます😊- 8月18日

えるさちゃん🍊
うちはお風呂前におっぱい欲しがってあげてもお風呂入って上がってからも喉乾いて飲むからお風呂前あげないでお風呂上がってからだけあげてます😎
お風呂入る前にめっちゃぐずったときは入る前と入った後あげてます👌
-
とも
お風呂前にあげないとギャン泣きしませんか?
この間あげずにお風呂入れたらお風呂の中でギャン泣きして大暴れしてました😱😱- 8月18日
-
えるさちゃん🍊
めっちゃお腹が空いてるときだとギャン泣きしますが、お風呂が好きなのかお風呂入れるとケロッとしてるんですうちの子😂
- 8月18日

静香
もうすぐ3ヶ月のママです☺️
完母で育ててます✨
お風呂上がりも母乳でいいと思います🍀
出なくても加えさせてれば寝たりしませんか?
私もあんまり出てない感じしてますが、ちゃんと体重増えてるので少し安心してます。
試しにやってみて下さい😁意外と出たりしますよ。
-
とも
ありがとうございます。
たまに母乳が出てないのか、授乳中におっぱいをくわえた状態で怒りだします😱- 8月18日
-
静香
私の娘も怒ってました〜
足りないのかな?とか心配になりますよね😢
一度おっぱい外してしばらく抱っこしてまた加えさせると飲みましたよ✨
たまに怒っててもずっと加えささ続けてたら、諦めたっぽい時とかもありましたよ😱- 8月18日

ちかち
お風呂を1時間半後とかにして
お風呂後30分触れ合って
授乳するとか???母乳飲めてるなら
milkいらないと思うし、母乳なら
飲みたいだけ飲める(👍'∀')👍
お腹いっぱいだったら赤ちゃんも
おっぱい離すとも思いますし( ¨̮ )
お風呂後時間空けたくなかったら
次の授乳時間を考えてお風呂に
入ればいいと思います( ¨̮ )
-
とも
ありがとうございます!
それは思いつきませんでした!!
授乳後すぐに水分補給してあげたほうがいいのかとばかり思っていました!
さっそくやってみます!😆
ちかちさんはお風呂上がり後、すぐには授乳してませんか??- 8月18日
-
ちかち
うちのお風呂は夜なので
授乳後ご飯作ったり食べたりしてると
2~3時間空いてるので
比較的すぐにあげてますが、
赤ちゃんの様子みて15~30分後に
なったりもします!
子育てに決まりはないので
赤ちゃんの様子みて、
飲みたそう、眠たいかな?って
思ったらすぐにあげて
寝かしてあげます( ¨̮ )
前の授乳からそのまで時間
空いてなかったり機嫌がよかったら
ご機嫌だねーとか飲むの?まだ
いらない?とかとかお話楽しんだり
してます(^◇^;)
脱水だけは気をつけてますが、
他は適当にやってます!( ¨̮ )- 8月18日
-
とも
ありがとうございます!
子育てには決まりはない、ほんとそうですよね!
自分は応用力がないので、病院で習った事を的確にしてしまう性格です😓
もう少し柔軟に対応できたらなと思いますが、なにぶん初めてな育児の為、習った通りにしか出来ていませんでした!
赤ちゃんの様子を見分ける事も今はまだまだ出来ず、何も求めているのかもまだわかりません😱
やっていくうちに出来るようになるのでしょうか??- 8月18日
-
ちかち
私も初めての育児です!
ドタバタですよね(^◇^;)
分からないことばかりなのは
当たり前ですよ(👍'∀')👍
答えてくれないけど赤ちゃんに
話しかけて、、これする?
何してほしーのー?とか独り言
ばかりですよ( *˙꒳˙* )
病院である程度は教えてもらうけど
赤ちゃんによって全く違うので
いい意味でのてきとう!!でいいと
思います*˙0˙*)۶♥
たまにするのが、
泣いているのを少し離れて見てたり
することもあります!
泣き方や泣く時間に違いが
ありますよ( ¨̮ )- 8月18日
とも
ありがとうございます。
前の授乳から少ししか経ってなくても母乳って出るものなんですか??
無知ですみません🙇♀️
みさ
どういたしましてー!
完母の方なら多少は出るかと思いますっ
とも
お風呂上がり後の水分補給は多少の母乳でも足りるものなのでしょうか?
ミルクをあげると60くらい飲んでうとうとし出します。
みさ
1回お風呂上がりに母乳あげてみて
口パクパクしなければ足りていると
思いますよー!
お風呂前に3時間空いてなければ
ミルクはあげない方が良いですよっ
ミルクは高カロリーであるので←
とも
今日からお風呂上がりに母乳をあげてみることにします!
まだ母乳後、足りているか足りていないかの判断がつかなくて😱
寝なくても泣かなかったら足りていると認識して良いのでしょうか?
みさ
やってみて下さい!
良いと思いますよー!