
初めての予防接種について悩んでいます。同時接種か1つずつか迷っています。料金も心配です。
初めての予防接種についてです。
受けようとしている小児科では、『B型肝炎、ロタ、ヒブ』、4週間あけて『肺炎球菌』となっています。
B型、ロタ、ヒブなど同時接種にするか、1つずつにするか悩んでいます。でも1つずつにすると毎週行くようになるらしく。。でもでもこんな小さい赤ちゃんに3つも打って平気なのでしょうか?みなさんは同時接種しましたか?
また、B型ロタ合わせて2万かかると言われました。
それも毎回打つたびにかかるんですね!
みなさんも料金は毎回、そしてこのぐらいかかってますか??>_<
- ぷこ125(9歳)
コメント

∞まぁみん∞
私はできるだけ同時接種しましたよ。
今の時期は特に風邪などうつりやすいですし。
何個受けても副反応は出る時は出るみたいですし。
B型肝炎は5000円3回、ロタは8000円を3回でしたよ。
一回あたり13000円でした。
B型肝炎は3回目は5、6ヶ月あけます。
任意は結構高いですね。

せっちん☆
こんにちは!
うちの息子はB型・ロタ・ビブ・肺炎を同時接種しました!
同時接種はできると先生も言っていましたし、何度も行くとなると大変なのと、風邪などもらう心配もあったので、1回で済むものは済ませてしまおう!と思って(^^)
私も何種類も打つのはかわいそう、と思いましたが、本人は泣くけどけろっとしたもんでした笑
お金は15000くらいでしたが病気して苦しいよりは、お金がかかっても仕方ないかなと(´・ω・`)
-
ぷこ125
本人も私も泣いちゃいそうです。。痛いのは怖いし嫌ですよね。。でも病気になったほうがもっとかわいそうですもんね。。
高いですね。。
ロタだけで14400円します。。
でも病気になってしまったほうが辛いですもんね。。- 12月10日

退会ユーザー
うちは2人共、2つずつ同時接種しました。理由はやっぱりなんとなく3つ以上打つのがかわいそうだったのと、1つずつだと毎週行かなきゃいけなくて二次感染が怖かったのと長いこと通院しなきゃいけなくなるのも嫌だったからです。
ちなみに任意のはロタだけ受けて、B型は2歳になる直前に受けました(上の子の事です。下もそうする予定)
順調に接種出来れば生後6ヶ月でBCGまで終わる計算です^_^
B型は料金忘れちゃいましたが、ロタは1回9000円×3回なのでトータル27000円ずつかかってます´д` ;
高いですが、仕方ないですよね;
-
ぷこ125
2つずつにしたのですね!
うちも悩んでます。でも毎週行くのも風邪などいやですよね。。
2つずつで半年でBCGまで終わるなんて早いですね!!
うちは四種、肺炎球菌が最短でも1歳で4回目がうてるようです。
ロタだけで14400円、B型は5400円なので、19000円は毎回かかるみたいで。。
でも毎回27000円ずつは高いですね。。
ありがとうございました!- 12月10日

かおり🙈
一回目のときは、ロタ、ヒブ、肺炎球菌を接種しました!
ロタは飲むやつなので二つ注射しましたが…
少しグズグズしたくらいで終わりました♡
そして、2回目今日行きました😢
ロタ、ヒブ、肺炎球菌、四種混合、B型打ったので両手両足に打たれました😢
一つずつでもいいと思いますがかなりハードになると思います。
今の時期インフルとかノロ小児科にあまり行きたくないので同時接種しました😱
うちのとこは、ロタ8900円×3回
B型8700円×3回です。
高い😭😭
ぷこ125
小児科に行くだけでも嫌ですよね。。
副作用怖いですが、3つ同時接種でやってみようかなと思います。心配ですが。。
高いですね、うちはB型は5400円ロタ14400円みたいです。。
ありがとうございます!