※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷぷみ
子育て・グッズ

2日前に小児科で診てもらいお薬をもらったが、今朝おっぱいをあげていたら咳が止まらず大量に吐いた。受診が必要か、おっぱいあげてもいいか心配。

1週間前くらいから熱はありませんが咳と鼻水が出てて、2日前に小児科で診てもらいお薬をもらいました。
今朝おっぱいをあげていたら咳が止まらなくなりそのまま大量に吐いてしまいました💦
こんな量を吐いたのは初めてでまた受診したほうがいいのか教えてください🤦‍♀️
吐いたあとは機嫌もよく今寝返りしたり一人でおしゃべりしています😅
咳が苦しくておえってなったのかなー?😢
またおっぱいあげ直していいでしょうか。。

コメント

うめこんぶさん

何度も吐くようならまた病院へ
連れて行ってあげたほうがいいと
思いますが、咳込むと吐くことは
よくあります!大人でも咳込むと
吐くこともありますし・・・。
熱なくて機嫌がいいなら様子見
します😅吐いてから30分は
何もあげちゃダメって聞いたこと
あります。その後少しずつ与えて
見てください(^-^)早くよくなると
いいですねえ( ´•ω•` )

  • ぷぷみ

    ぷぷみ

    ありがとうございます!
    離乳食も半分くらい食べてくれておっぱいも普通に飲んでくれたので、様子見てみます。
    でも土日になるので少し不安で🤧
    30分はあげちゃダメなんですね!
    参考になりました😣

    • 8月18日