
コメント

sayaka
(*'-'*)ノはじめましてヽ(*'-'*)
伊丹市に住んでます!!
上の子が1歳7ヶ月の女の子と10月に出産控えてる妊婦です🌟
もし良かったらお友達になりませんか?
いろいろ子育ての話とかできると嬉しいです😊✨

なぁ
はじめまして!
私も伊丹市です🙋♀️
2歳2ヶ月と9ヶ月の娘います😊
私も近くのママ友が少なくて…
色々情報も共有したいです!
-
ネコバス
ありがとうございます😃
是非よろしくおねがいします😃
なぁさんのお子さんも女の子2人の
姉妹なんですね☺️
下のお子さんが0ヶ月のとき、
上のお子さんはどんな感じでしたか?
赤ちゃん返りしましたか??- 8月18日
-
なぁ
若干しました…😅
抱っこしてたら私も!みたいな感じで
ないちゃうし
ウチは3ヶ月頃から粉ミルクに変えて
それ見た長女が
あげ終わったミルクを机の上において
ゲップさせてたら
それとってチュッチュッ吸ってたり…😂
けどすぐ終わって
脇のあいだにて入れて
抱っこしようとする仕草が見えたり
全く持ち上がってないけど…笑
それを私が首支えながら
近づけたら笑ったり
ロンパースのボタンとって
お世話してるつもりになってたり
色々お姉ちゃん頑張ってるなー
みたいな感じで見てました😂😂
次女が生まれた頃は長女が1歳5ヶ月
なんですけどすぐ妹の名前を覚えました❀- 8月18日
-
ネコバス
いいですねぇ〜❣️😆
小ちゃいお母さんしてくれるんですね〜☺️☺️
なんて微笑ましい♡
うちも、下の子を抱っこしてたり
授乳してるときに
抱っこをおねだりしてくるので
アタフタしてます😂
小さい子を2人つれての
買い物もホントに大変そうですね😂💦- 8月18日

さっちん24
はじめまして(^-^)v私も伊丹市在住です!上の子が2歳1ヶ月、二人目10月に出産予定です!sayakaさんと予定日近いですね!私も色々子育ての話したいです(*^^*)
-
ネコバス
ありがとうございます😃
是非よろしくおねがいします😃
お2人め10月なんですね!
子育ての話いろい- 8月18日
-
ネコバス
途中で送信しちゃいました😱💦
子育ての話いろいろしたいですね❗️
上のお子さん2歳になったばっかりなんですね😃
オムツトレーニングされてますか??- 8月18日

さっちん24
こちらこそ宜しくお願いします(^-^)v
オムツトレーニングは、この夏に挑戦しようと思っていたのですが、出産と重なると大変だと友人に聞き、もうすこし先にしようと思っています。
年子、子育ていかがですか?まだ一才だと手もかかるし大変かなぁ。
私も上の子が最近イヤイヤ期に突入し毎日格闘してて二人目出産したらどうなることか今からオロオロしてます(笑)
-
ネコバス
たしかに!
お産とトレーニングが重なると
産後大変そうですもんね💦
オシッコの1回の量が凄くて
2、3回したら替えないと
オムツパンパンで漏れちゃうんです😱
年子の子育てまだ1ヶ月も
経ってないですが寝不足マックスです😂
寝不足だけは
やっぱり辛いです💦💦
上の子もまだ赤ちゃんに近いので
しっかり相手してあげないと
寂しい思いさせたくないなも思いますし😣- 8月18日
ネコバス
ありがとうございます😃🙌
是非よろしくおねがいします😆
出産10月なんですね!
なんか、既に妊婦生活が
懐かしいです😄
sayaka
伊丹のどの辺にお住いなんですか??
うちは荒牧ってとこなんです!!
バラ公園が近くにあります😊✨
2人目となるとマタニティライフがあっという間でなかなかゆっくり出来ずって感じです笑笑
ネコバス
近いですね!!
私も荒牧です😃
バラ公園寄りではないのですが😆
買い物は万代です❗️
ほんとに、妊婦だからって
ゆっくりなんて出来ないですよね💦
上の子を抱っこしながら
動いたりしないといけないこともありますもんね😄
sayaka
荒牧なんですね😊✨
荒牧も広いですもんね笑笑
うちもよく買い物万代やら西松屋行ってるんで
そのうち会うかもしれませんね😊✨
1人目の時は暇やとか言うてたのが嘘みたいにバタバタしてます(^-^;💦
もうお腹大きくなっても上の子抱っこって言うからよくお腹張って大変ですけど
子どもなりに甘えてくれてるんやって思ってます笑