![イチカワ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人が中絶経験のある妊娠中の友人に困惑。自然妊娠できず、人工受精中。友人たちに祝福できず、赤ちゃんが来ないのは自分の心持ちが原因か。
自然妊娠で授からず、今期から人工受精にトライ中です。
先日、招かれた結婚式で、二人目を身籠っているという友人が3人もいました。
しかもそのうち2人は訳アリ妊娠で、以前に中絶を経験しています。
わたしには中絶経験はないし、こんなに子供を切望しているのになぜ授からないのだろう、とモヤモヤした気持ちになってしまいました。
その友人たちが憎いわけではありませんが、なんだかスッキリとお祝いできない自分がいます。
ただの愚痴になってしまいました。
こんな心持ちだから赤ちゃん来てくれないのかなと思ったり…。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。m(_ _)m
- イチカワ(6歳)
コメント
![さやぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さやぴ
わかります。
私も最近人工授精に進みました!
妊娠出産の報告SNSにもイライラしますし、仲良しだと思ってた友達が最近出産して、名前の報告無かったことにもイライラして、何にでもイライラです笑
私は31、旦那は46なので早く授かりたいですー😓
![苺パフェ❤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
苺パフェ❤
気持ち凄くわかります。
私の友達にも、子供なんていらない、毎月生理あるくらいなら子宮取り出したいとまで言ってた人が先に妊娠しました。
友達は、急に気持ちが変わったみたいで、妊活宣言から直ぐに赤ちゃんを身籠りました。
その前から、ずっとタイミングで妊活してた私には赤ちゃん来てくれないのに…と悲しくなりました。
そういう気持ち、誰もが思ったり感じたりしてます。
気にしなくていいと思います☆
私は、幸せにも人工受精1回目で赤ちゃんが来てくれました。
少しばかりですが妊娠菌置いて行きます!!
諦めなければ必ず赤ちゃんは来てくれます☺
寒さに気を付けて、温かくして赤ちゃん待ってあげて下さい
-
イチカワ
コメントありがとうございます。妊活始めてすぐ妊娠できる友人が羨ましいと同時に、私には母になる資格がないのかも、、とどうしてもネガティブな気持ちになってしまいます。
ピンクローズさんの妊娠菌にあやかれますように!- 12月10日
![ムーたん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ムーたん☆
すごく分かります>_<
私は最終体外受精までステップアップしました。
治療が反映(妊娠)されないと どんどん気持ちが焦ったりモヤモヤ感が強くなってきますよね>_<
もう人生楽しんじゃえ〜、と開き直った時に私は妊娠出来ました☆
-
イチカワ
コメントありがとうございます。
わたしも人工受精の回数が残り少なくなってきました。体外受精のクリニックも探しながらがんばっています。
あまり気負いせずに気長に気長に…とは思うのですが、なかなか焦る気持ちをぬぐいきれません(>_<)- 12月10日
![はなたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなたろう
はじめまして⭐︎
私もタイミング1年やって駄目で、人工受精にステップアップして授かりました。
お友達を心から祝福できない気持ち、当然だと思います。
モヤモヤして当たり前です。
私は幸い不妊治療中に妊娠した友達に会う機会は無かったのですが、もし実際会ってたら黒い感情がいっぱい湧いただろうと思います。
友人にこそ会いはしませんでしたが、それでも芸能人のおめでたニュースに嫉妬したり、子どもの虐待のニュースでいたたまれない気持ちになったり、耳に入る日常の情報にかなり過敏に反応してました(>_<)
自分はもしや前世で悪いことをして、そのために授からないのかとか、アホみたいな事を考えたりもしました。
だけど最終的には、「内膜に受精卵が着床すれば妊娠成立」という基本的な部分を思い出し、
とにかく着床しやすい子宮環境を整えることにしました。
人工受精で受精はかなりの高確率でできるはずなので、あとは卵がうまいこと着床できるよう、内膜を厚くするためにがんばりました!
その結果、1度目の人工受精は残念な結果でしたが、2度目で生まれて初めて妊娠することができました。
モヤモヤしたご自分を責めないでください😫それは誰しもが抱いて当然の気持ちです。
赤ちゃんが来てくれないのはイチカワさんの気持ちのせいでは、絶対にありません!
多分赤ちゃんはもうすぐそこまで来ていると思います!
あとはうまく着床してくれれば良いのです☺️
うまくいきますように😌✨
-
イチカワ
コメントありがとうございます。
そうですね!私の気持ちのせいではなく着床の問題ですよね!ありがとうございます!その言葉とても励まされます!
芸能人の妊娠出産ニュースにイライラしたりするの、皆さん思われてるみたいで安心しました。とりあえず体を暖かくして、赤ちゃんを待とうと思います。ありがとうございます。- 12月10日
![いちこさんんんんん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちこさんんんんん
はじめまして。
見てスゴく共感してしまった。
私も妊活から早2年たちます。
まだ病院でのタイミング療法は始めたばかりですが、中々できないのでスゴく切ない毎日です。
私の仲良い友達で中絶した子が四人います。昔は中絶すると出来にくくくなるってききましたが、そんなのは全くないですよね。四人が四人とも結婚してすぐにできました。
そのうち、二人は私も同じくらいに妊活を始めたので、最初のうちは私もそのうち♪なんて軽く考えてました。
2年たってみれば、その子達の子供はもう一歳すぎて二人目の子作りを始めるそうです。
次は同い年にしよう!なーんて、誘われてますが正直心のなかでは叫びたい…( ̄▽ ̄;)
私はなんも悪いことはせず、旦那もスゴく真面目な人です。いままでなんか悪いことしたかなぁ、神様が私にはママになっちゃダメって言われてる思いです。
ながながと愚痴みたいなコメントすみません。。
赤ちゃんはやく来てくれるとイイですね♪私もめげずに頑張ります!
-
イチカワ
コメントありがとうございます。私も同じです。子供のいる友達から、こども同士で遊ばせたいし家族ぐるみで付き合いたいから早く作りなよ~。みたいな。こちらは作ってない訳じゃないんですけどね。学生の頃に遊び半分で子供の名前とか考えるじゃないですか。今となっては本当に名前をつけるとこまでたどり着けるのか、不安な気持ちでいっぱいです。
お互い頑張りましょうね!- 12月11日
イチカワ
ありがとうございます。
SNSはストレスですよね。結婚は自分の意思で頑張れば出来るけど、妊娠はがんばっても先が見えないから、、私は妊娠出産ではアップしないと決めています。
お互い早く授かれますように(>_<)