※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーみ
ココロ・悩み

息子が最近離乳食を少しずつ食べるようになったが、食事中にお皿を投げる癖があり、実父に叱られた。お皿ポーイの癖は治るか不安。叩くほど怒るべきか悩んでいる。

全然離乳食たべなかった息子、最近やっと少しずつですがたべてくれるようになりました。
ただまだじっと座ってられず&飽きれば用意したごはんをつんつんしたり空になったお皿をポーイ
いつもお皿は投げないよと言ったり教え中のつもりですが
先日実家に帰省中に息子食事中お皿ポーイ、
私の実父が頭を叩いて激しく怒りました。1度怒るだけではなく、泣いてる息子に強い口調でねちねち何度も怒っていました。落ちたお皿をテーブルに戻したら不機嫌な息子はそのお皿を振り払ってまた落ちて、それも実父は怒って
頭叩いてねちねち怒っていました
その流れは家族全員からの全否定で実父が拗ねて別室に行って終わったのです。
吸ったお水を吐く動作はとっくになくなったのでお皿ポーイもすぐなくなるかなと思っていますがなにかアドバイスお願いしますm(._.*)mわたしも叩くほど怒らなきゃどーしようもない事なんでしょうか?

コメント

しゅうまい

叩いちゃダメですよ!
まだ何が良くて何が悪いか判断出来ない子供ですよ!
何でも投げる時期は、だいたいの子供が経験します!
せっかく少しずつ食べ物に興味を持って、食事に興味を持って、食べ物つんつんしたりお皿触ったり、少しずつ食べるようになったのに、そんなに怒っていると、食事が嫌いになりますよ!
子供にとって、楽しい食事にしてあげて下さい!
楽しんで食べる事が好きになって、食べる事が当たり前になってきたら、少しずつ躾していけばいいのではないですか?
うちの子は1歳10ヶ月になりますが、まだ食べ物投げたりします!
流石にもうダメなことはダメと注意すると分かってるようなので、その都度注意はします!が、基本楽しんで食べてくれてるなら、後を引かない怒り方で注意して、絶対頭や手など叩きません!

  • あーみ

    あーみ

    温かいお言葉ありがとうございます♡すごく悩んでいたのでしゅうまいさんのコメントでホッとしました!まだまだ成長過程過程ですよね(´ー`)

    • 8月17日
はるmama⋈♡*。゚

食事中に激しく?怒るのはご飯が楽しくなくなるから…と本か何かで目にしてからはお皿ぽいしても怒らないようにしてます😅
その代わり遊び出したりしたら、もうごちそうさまだね✨と言ってさげてます。
お皿は投げないよと根気よく言い聞かせてきたら、最近になって少しマシになってきました😊
1歳になったばかりの頃は落ち着きがなくすぐに立ち上がったり椅子から抜け出してましたが、今ではご飯終わるまでちゃんと座れるようになってきました😌
抜け出そうとしたら、ご飯まだあるよって言って座らせ直して、それでもダメなら抱っこして続きを食べさせてました😅
そしたらいつの間にか最後まで座れるようになりました🙌🏻
根気よく✨ですかね😅
あんまりアドバイスになってなくてすみません😭

  • あーみ

    あーみ

    根気よくですね!とても為になるコメントありがとうございます♡m(._.*)mほんとに悩んでいたので落ち着けます!楽しい食事を根気よくやっていきます!♡

    • 8月17日
沢蟹

1歳児の頭を叩くなんて、あり得ないです…。私の実父がそんなことしたら、こっちが実父に手を上げてしまいそうです。

おそらく、お子さんには「叩かれてイヤだった」ことしか残らないです。ましてや後からねちねち言ったって、何のことやらなーんにも分かりませんよ。お父様のしていることは意味もない上、食事嫌いになる恐れを生む、つまり逆効果です。

我が家の長女はもうすぐ3歳ですが、それでもまだ、食器で遊んだりしますよ。これも通る道だと思って、その都度教えるしかないと思っています。イライラしちゃいますけどね。まあ病気でもない限り、大人になって食器を投げる人はいないので、怒らずに説明していきましょう~!

  • あーみ

    あーみ

    それが躾だと思ってるんですよね💦私も父にはやりすぎとしか言えなかったですが最後の文章笑っちゃいましたw!実父にも指導しておきます。コメントありがとうございました♡

    • 8月18日