
コメント

ジェシー
うちはお風呂の蓋の上にタオルで包んで寝かせてました(笑)

みるく
首座ってない頃、チェアーなしで一人でいれてました。
そのころ冬で寒かったので、本当はダメなんだろうけど、お風呂の蓋の上にジョイントマット敷いて転がしてました😅💦
ほっとくと基本泣いてました。が、もうしょうがないと割りきって泣かせてました。
あとは、娘だけ先にいれて、自分は旦那が帰ってきてから改めて入り直すこともありました!
-
ままりんご
お風呂の蓋ほんといいですよね笑笑
私蓋がないんですよ😭😭😭- 8月17日
-
みるく
蓋ないんですね💦参考にならずすみません💦
でも私も最初はそうやってたんですが、泣くからだんだん気持ちがめげてきて(笑)、娘が寝てから自分だけ入り直す方向にシフトしていきました笑- 8月17日

ディカフェ
私、お風呂の外で泣かせて、自分の体を洗ってました✋(爆)
-
ままりんご
それしかないですよね笑笑😂💕
- 8月17日

2238
寝返りしないうちは、子供だけ先に入れてしまい、自分は子が眠ってる隙にささっと入ってました!
寝返りできるようになってからは放っておけないので、バウンサーとかに乗せて泣いてもなんでも脱衣所で待たせてました!
-
ままりんご
今日一度バウンザーで待たせてみます!
ありがとうございます😊- 8月17日

ぷりん
私は子供だけ先にお風呂入れて寝かせてから、自分一人でお風呂入ってました(>_<)!
-
ままりんご
私もそうしてたのですが、最近お風呂に入る音を聞いて寝てたのに起きてしまいます笑笑(ノ∀;`)
- 8月17日

ジャスミン
私は先に息子入れて寝てる間に入ってます!
-
ままりんご
寝てる間に上手く入れたらいいですよね😭😭
- 8月17日
ままりんご
それいいですね!
でも残念ながら蓋がないです😭😭😭