
旦那ってほんっとーにうざい。共働きだからって頼りすぎ。家賃やら生活…
旦那ってほんっとーにうざい。
共働きだからって頼りすぎ。
家賃やら生活費は全て旦那であたしの方は保育園代、あとは全部貯金にしてるけど、旦那の方のなくなったらあたしの方に貯金あるからってほしいもの買いたがるし外食ばっか行きたがるし。
いちを毎月お小遣いあげてるからね!?
あたし働いてからは+1万もupしたげたし!
あたしはお小遣いなしでやってるし!
節約頑張ってるのに!!
まだあるから大丈夫ってゆう余裕やめた方がいい
この貯金はお前のじゃないから。子供のだから!
車の修理費もないからってあたしの口座から落とすし、まあ、修理ならしゃーないけど男として恥ずかしくないんかな?全然頼れないよ。
給料低いからっていう言い訳で貯金できないとか言ってるけど、何に使ってんか見直したら?給料低くてもやってけてる人いるんだから、それ理由にならんよ?そんなんゆうくらいなら転職でもしたらいいのにチキンだからそんな勇気ないだろうけど。
- ままり(生後7ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

さや
私は通帳見せてないし、貯金もないと嘘ついてますっ!
なんで男の人ってこーなんですかね。

ママリ
共感です😭✋
一生懸命働いて貯めたお金なのに、旦那の飲みや趣味娯楽のためにほとんど使われてなくなりました😭
私も自分の小遣いなんてなかったです。
買い物など一緒に出かければ、支払いはいつも私の財布から…🙁💸
なので絶対に使いたくないお金は、新たに口座を作って移しました😥
本当の貯金額は言ってないです。聞いてきても嘘言います。お金にだらしない人はなおらないです😩😩
あると分かれば欲がでて散財が目に見えてますので…
-
ままり
同じですね!
あたしも旦那の趣味でもってかれます😑お小遣い減らしてやろうかと思ってます😑😑そのお小遣い内で自己管理する力を身につけろと。(笑)
貯金額も言わない方がいいですね😤
もう懲らしめます😏✨ww- 8月17日
-
ママリ
今まで旦那にいくら貢献したことやら…(笑)
小遣いやるために働いてるんじゃねーよ‼️って言いたくなりますよね😤
自己管理能力身に付けさせましょう!(笑)
足らなくなって要求してきても、決まったお小遣い渡してあるんだからそれでやりくりしてもらいましょう👍‼︎
好き勝手使われちゃ、困りますよね👊- 8月17日

ぽむ
めちゃくちゃ共感できます!!
私も、義実家が会社経営してるので暇な時間アルバイト感覚でお手伝いしてお給料いただいてるのですが、それがあるってわかったら、あれ買ってこれ買ってお小遣い足りんなったけん1000円ちょうだいとかちょくちょくゆってきます😤
私ももうすぐ産まれるので貯金にまわしてますし、化粧品欲しいけど高いけん我慢してたのに〜くそ〜ってなります😤
-
ままり
お小遣い足りなくなってねだるのめっちゃわかります😆💦お前が使ったから仕方ないじゃん!て思いますけど、これ買うのに必要だったとか何かしら理由つけてくるので鬱陶しいです😆
自分のもの我慢しますよね😩
というか、これ買うなら子供に使おーって我慢するの苦じゃないですけど、旦那ばっかり使ってるとうざってなります💦お前も子供のためにお金大切にしろーーーー!!- 8月17日
ままり
全然管理出来ないです😩
あるだけ使おうとするのであたしも嘘つこうかな😆