
コメント

d.m.s.m
少しリズムがくるってしまったのこもしれませんね😫
うちも、外出をする前は一人で寝てくれたりしていたのに、二ヶ月を過ぎてからけっこう車で出掛けたりするようになったら、一人では寝なくなってしまいました😱💦
車や抱っこは心地いいですからね~(笑)
少しずつリズムを戻していってあげると落ち着いてくると思いますよ😃

夜食のホヤ(略して肉子)
たくさん外出されて、刺激が多くて興奮してるのかもしれませんね!日中の刺激が多いと寝つきが悪くなると見ました☺️
元どおりゆっくり過ごすと落ち着いてくるんじゃないかなーと思います。
うちも、予防接種行った時、夜ギャン泣きで困りました😂
-
いちご🍓
やっぱり外に連れ出し過ぎだったですかね、、💦可哀想なことしてしまってましたね…
いっ時はもと通りに過ごしてリズム戻してみます!
予防接種でギャン泣きもするんですね💦
色々大変ですよね。- 8月17日

れおん
うちの子も旦那の実家が関西と九州にあり、3カ月の時に週を挟んで行ったところ、まず九州から帰ってきたその日の夜から寝つきがすっごく悪くなり
ました💦😓 今まですんなり寝てたのに…
関西から帰った時も日中ぐでーーーっと寝てたので疲れが溜まったのかもしれませんね(´・ω・`;)寝つきの悪さは変わりませんが今は元気です✨
ちなみに関西から戻ったら5日に一回のペースの排便だったのが毎日出るようになりました笑笑
-
いちご🍓
やっぱり連れ出してるだけでも赤茶は疲れますよね。
お盆に入ってからうんちがなかなかでなくなっちゃってます、、オナラはよく出るんですけどね、😅
ひたすら付き合って寝かせてあげることが一番ですね☺️- 8月17日
いちご🍓
ギャン泣きで泣き止んでくれない時どうしますか?
d.m.s.m
少し放置して、自分も落ち着いたら抱っこしなおして、お外に出たりしてました!イライラしてるときは絶対と言っていいほど泣き止まなかったのを覚えています😭娘の場合は、口に手を当てたり離したりして、あわわわわみたいな感じにするやつをやると、泣き止んでました😂
いちご🍓
そうですよね、私もたまにちょっとイライラしちゃってる時ありました、、。その時はほんとに泣き止んでくれなかったです、😅
口に手あてて あわあわ私もやってます笑
一瞬ですが、泣き止みます笑