
検温で38℃で中耳炎と診断。休んだら先輩にメンタルアドバイスもらうも、気にしすぎてしょんぼり。他の先生に代わりに出勤してもらうことに。
独り言です( ; _ ; )
朝登園前に検温したら38℃!
園と職場に連絡してお休みいただきました...
病院では中耳炎からの発熱と診断
明日も出勤予定でしたが、担任が居ないと困るとのことで
他の先生に代わりに出勤してもらうことに...
大丈夫!気にしない!ね!と言われましたがしょんぼり…。
休む度に気にしてたらメンタル持たないよ!と先輩にアドバンス受けましたがやっぱり申し訳なさ過ぎて申し訳なさ過ぎて( ; _ ; )
- いー(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

KYE
保育士さんですか?
私も担任(クラスリーダー)しながら、2人の子育て中です。
うちも子どもが交互に熱を出したりするので私が休み、替わりに他の担任に出勤していただくことしょっちゅうです。
辛いですよね…😢自分が休むことも他の先生方に負担がかかることも…。
私もメンタルやられて「辞めたいです…」とこの前主任に泣きつきました。が、やはり「成長すればなくなることだから、今が踏ん張り時」と励ましてもらいました。
また今子どもが入院してお休みの最中です😢
出勤したらお礼行って出来ることをバリバリやるしかないと割りきっています。子どものことは仕方ないです!
無理せず頑張りましょ!
いー
励ましのお言葉ありがとうございます😭
同職の方からお返事いただけるなんて( ; _ ; )
こどもと仕事の狭間の身がこんなにしんどいなんて思いもしなかったです…。
私自身は元気だからこそ、やっぱり申し訳無い気持ちでいっぱいです( ; _ ; )
入園後毎週のようにこどもの病欠でお休み頂いてて、7月頃からようやく落ち着いてきたところでした。
久々のこの状況に申し訳無さに溺れています⤵︎
何か併発していないことを祈りながら(耳鼻科しか行けていないので💧)また来週からしっかり頑張っていこうと思います。゚(゚´Д`゚)゚。
お子さん入院されているんですね(>_<)
どうか早く良くなりますように🙏✨