※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

別居経験のある方、また知識のある方へ質問です。しばらく実家へ帰った…

別居経験のある方、また知識のある方へ質問です。
しばらく実家へ帰った方がお互いのためになるのではと思っています。
別居するとなるとお金ないので実家へお世話になることになります。
ただそうなると、私はパート休まなきゃいけないし、娘の幼稚園も今は夏休み期間中ですが、9月からは通常通りです。



私の中では離婚の意志は固まっているのですが、
別居する際、仕事や子どもの幼稚園、学校などどうされましたか??(´・ω・`)
あと生活費はもらっていましたか?

コメント

結絆

婚姻費用請求申し立てはしたほうがいぃです。

私は頼れる場所がないので、母子寮に入りました。
転園も少し時間がかかるので、手続きが済み母子寮近くの園に行けるようになるまでは、大変だけど通園する予定です。

  • ママリ

    ママリ

    申し立ては調停を起こすんでしょうか?(っ´ω`c)

    • 8月17日
  • 結絆

    結絆

    もし、旦那さんが婚姻費用請求に応じない場合は、婚姻費用分担請求調停って言って家裁に行かなければなりません。

    実家から職場や幼稚園は遠いのでしょうか?

    あと児童手当の振込先が旦那さんだとしたら、まだ離婚成立してない別居中であっても、申立書を提出すれば、ましさんの口座に変更できるので、役場に問い合わせてみてください

    • 8月17日
  • 結絆

    結絆

    そちらには母子アパートや、取り入れてる自治体少ないではありますが、賃貸補助などはしてなさそうですか?

    • 8月17日
  • ママリ

    ママリ

    まずは夫婦間で婚姻費用について話し合い、ダメなら調停なんですね。
    実家は隣の県なんですよね。
    義実家も隣の県です。

    児童手当の振込先は夫です。
    ただ学資保険も夫の通帳から引き落としで、児童手当以上の額を支払っています。
    もし離婚するとなると、この点も話し合いが必要になりそうですね。

    母子生活支援施設なるものがあるようですが、今のところに住むメリットは少ないので、やはり実家へ帰ることになると思います。

    • 8月17日
  • 結絆

    結絆

    同県でないなら、幼稚園は転園、離職も考えざるをえないかもしれないですね😥

    母子支援施設はDVなどされた方が、どうしても優先されますし
    2年家賃がかからない分、決まり事ありますからね。

    それとは別に母子アパートなどがそちらに存在するとしたら、幼稚園や仕事に支障なくいきそうですが😥

    • 8月17日
みさと

旦那さんが義実家へ帰るという選択はダメですかね?

  • ママリ

    ママリ

    仕事がこっちの方で通勤できなくなるから無理ですね💦

    • 8月17日