
34週目の妊婦です。赤ちゃんの体重が増えていて心配です。同じ時期の方の体重や出産時の体重について教えてください。
34週目に入った妊婦です。
今日検診に行って来たのですか、赤ちゃんの体重が2725gもありました💦 前回の検診から2週間で約700g程増えていました😥こんなに大きくなることあるのかなー?と半信半疑です💦病院によって多少誤差はあるのかも知れないけど、このまま予定日までお腹にいたらビッグベイビーが産まれるのでは?とちょっと心配です💦
同じ34週の方どうですか?また産まれた方で34週の時大きかった赤ちゃんの方は実際産まれた体重はどうでしたか?😥
- コキンちゃん(6歳)
コメント

H
すみません回答にはならないかも知れないんですが…
2週間で700gですか〜😳💦
先週の検診で2000g丁度くらいって言われて、来週また検診があるんですがそんなに大きくなってたらわたしもびっくりしちゃうと思います😱
4200gで産んだ友だちより推定体重がずっと少ないし、平均くらいだから大きくならずに出てくるかなぁ?と思ってましたが急成長もあるんですかね😭

ニコ🌺
この前34wでエコーした時は
推定体重2300gちょっとでした😊
前回のエコーで誤差があったのか、
今回で誤差があったのかは分かりませんが、
妊娠9ヶ月頃は大体2週間で3〜400gずつ増えていくので2週間で700gの誤差はちょっと驚きますね😂
臨月からは1週間で2〜300gずつ増えていくので予定日まであと1キロ近く増えていきます!
これからのエコーでまたどんどん推定体重は変わっていきますし、
予定日より早く生まれたら
結局3000g前後だったりするので
今の時期、まだそんな心配に思わなくても大丈夫だと思いますよ🎶
1人目のときなんて生まれる日のエコーで2900gくらいだね〜って言われていたのに
そのあと生まれた娘は3500g以上あったので
正直推定体重はあくまで推定でしかないんだと思います😂ww
みんなビックリしましたが😂
-
コキンちゃん
たしかにその体重差はびっくりしてしまいますね😳!!
そうですね☺️💕皆さんのお話聞いていると誤差はやはりあるみたいなので、もう元気に産まれて来てくれたらこの際ビッグベビーでもいいですね😂🙌- 8月17日
-
ニコ🌺
グッドアンサーありがとうございます🌼
大きく産まれてくれた方が、体も比較的しっかりしてるのでとっても育てやすいですよ〜💗
3000gない赤ちゃんみるとほんとふにゃふにゃ〜って感じでしたが、
うちの娘は産まれた瞬間から力士感というか、なんとも言えない貫禄感がありました😂ww
今のところ風邪ひとつ引いたことないぐらい健康体に育ってくれてるのでとても助かってます😊💕
大きい分出産するのは大変かと思いますが、出産は一瞬で終わりますし
みんな産むことはできてるので
ゆかたんさんだって大丈夫ですよ❤️
お互い元気な赤ちゃん出産しましょうね🌟- 8月17日
-
コキンちゃん
たしかに大きく産まれた赤ちゃんの方がその後病気にもなりにくいと聞いたことがあります😃🙌
やっぱり健康なのが1番だと思うので、元気な赤ちゃんを産みたいです☺️💕
ドキンちゃんさんありがとうございました😊🙏🏻- 8月18日

退会ユーザー
1週間で300〜400g増えるのが普通なんじゃないでしょうか…?
37週で生まれましたが2900gでした!
予定より18日早かったです!
明け方突然破水しました😳
-
コキンちゃん
では2週間で700g増えても普通なんですかね😫💦
早産気味とはいわれたのですが、今の体重くらいあれば何かあって早く生まれても大丈夫だね!と先生には言われました!!- 8月17日

おすし
今日健診で2583gでした。😊
前回34週健診では2423gだったので前回からはあんまり増えてないですが、
前回は少し大きめかな?と言われ、今回は普通ぐらいだねと言われました👼🏻
なので推定体重ではありますがゆかたんさんは今回ちょっと大きめかもですね😳✨
でも私も34週より前ぐらいからずっと少し大きめだね〜とビッグベビーになるのかと思ってましたが今回普通だね〜になってましたし、頭の大きさも前回より少し小さく(先生が違ったのではかりも違うんだと👍🏻)なってたりもあったので、そんなに気にしなくていいと思いますよ😍✨
-
コキンちゃん
なんだかみぃさんのお言葉で少し気が楽になりました😢💕あまり気負わず、元気に育ってるんだなぁと思っておくことにします☺️
次回36週の健診でどのくらいになっているか今からドキドキです😳- 8月17日

ちび
計り方でだいぶ誤差が出ますからねー!
母体が糖尿だったりしなければ大丈夫だと思いますよ!
ただわたしの場合は逆で.最後の健診で3200グラムと言われていて産まれて見たら4200グラムありました😂どうしても誤差はあるんだなと思いましたよ😭笑
-
コキンちゃん
1000gってすごい誤差ですね😳!!それは産まれたらびっくりしちゃいますね〜😳出てきてくれるまでわからないものですね😯
- 8月17日

スプリング
回答になってないかもしれませんが、息子ですが37w1dの検診の1週間後で約500g増えて3800gぐらいかな?と言われました。
38w4dで出産して4408gありました😊
-
コキンちゃん
教えて頂きありがとうございます☺️
息子さん大きかったんですね😳!!- 8月17日

ままり☺️
35週で2700㌘近くでしたよー!ちなみに2週間前からは約500㌘増えてました😎先生からは特に何もなく、小さいよりは順調に成長しているから良いと言われてます👏
いっそ、正産期37週入ったらなる早で出してあげたいなぁと考えてます❣️(笑)
-
コキンちゃん
急激に成長する時期なんですね😳😳私もほんとに今の大きさくらいあるならなる早で出してあげたいです😫🙌
- 8月17日

みーみ
33週の検診で1945gでした。
29週から31週までに500g、31週から33週までに100g増えていたようです‼️
先生には普通と言われましたが、皆さんの話を聞くと私の子は少し小さめ?と思います。
産まれる推定体重は3000gくらいと言われています。
-
コキンちゃん
とってもお子さん理想的に大きくなってますね☺️💕
私も当初は3000くらいで産まれてくれたら理想だなぁと思いましたが…越えそうです😳- 8月17日

t
34w1dです。
2週間前は1602gと少し小さめでしたが、昨日の検診で2391gと800g程増えていてゆかたんさんと全く同じこと思っています😅
37週入ったら出てこないかなぁと思いつつ
もうそろそろ安産に向けて運動やジンクスやってみようと思ってます!!
-
コキンちゃん
800g😳😳それは急激な成長ですね😅皆さんのお話聞いていると、やはり誤差もあると思って、でももう元気ならビッグベイビーでもいいな!!と前向きに捉えてます😅私も出来れば37週で産みたいので色々試してみたいと思います☺️💕
- 8月18日
コキンちゃん
私もそんなに増えていると思っていなくてびっくりしました💦
次の検診時にはどのくらいになってるんだろうと今からソワソワします😨