※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーまま
産婦人科・小児科

大学病院で土日祝日に自然分娩した方の出産費用や経験を知りたいです。足がどのくらいでたか教えてください。

大学病院で土日祝日に自然分娩で出産された方、どのくらい足でましたか💦

もちろん地域差、病院、出産経緯で差はあると思いますが参考までに教えてください💦
36週から5日間ほど入院したんですが、個室しか空いてないとのことで個室利用プラス入院費でかなり痛手になり…
あらかじめどのくらい足がでるかある程度覚悟しときたいと思い💦💦

ちなみに産むのは福井県の大学病院です!

コメント

くぅちゃん

土日祝ではなかったけど出産一時金でたりました。医大は差額が帰ってきます。大部屋か個室を選べます

  • みーまま

    みーまま

    コメントありがとうございます😊

    福井医大ですか?ちなみに大部屋でしたか?

    • 8月17日
  • くぅちゃん

    くぅちゃん

    福井医大です。MFICUから産科病棟に移動して大部屋でした。知り合いも大部屋から個室に移動して差額がかえって来ました

    • 8月17日
  • みーまま

    みーまま

    個室でも42万以内でかえってきたんですね!!
    五日間入院したときの請求書が、個室食事代は保険適用外なので、出産の場合も一時金適用外で実費かと思っていました🙄!

    • 8月17日
  • くぅちゃん

    くぅちゃん

    オムツと病衣はレンタルです。

    • 8月17日
rin

愛知県で、私も土日祝日ではないですが、大学病院で、時間外で普通分娩の個室で6日間入院して+9万でした💦

  • みーまま

    みーまま

    コメントありがとうございます😊

    けっこう高いですね😰やはり個室代が高いんでしょうか💦💦

    • 8月17日
ritona

私は愛知県で平日の夜中でしたが
全室個室で5日間入院
+16万でした(´・ω・`)

  • みーまま

    みーまま

    コメントありがとうございます😊

    高いですね!深夜料金も発生するってことですね😵

    • 8月17日
emk

土曜日の朝方、出産しました。
入院中は個室が空いてなかったりで部屋を転々としました😅 5万位プラス後日届く、病衣や赤ちゃんのオムツ代とかで6万で足りたと思います👌

  • みーまま

    みーまま

    コメントありがとうございます😊

    部屋を転々とはきつい…笑💦
    オムツ代とかも請求されるんですね😂

    • 8月17日