※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももらん
妊娠・出産

逆子治らずで外回転術検討中。帝王切開も予定。外回転術の経験者の情報を求めています。

35週、2人目妊娠中です。
今日の健診でも逆子治らず😢
かれこれ1ヶ月ちょっと逆子のままです。
逆子のお灸にも通い、自宅でもお灸して
頑張っていますが、治りません🤣
ちなみに逆子体操は辛くて🤣
あのお尻を上げてる体勢は5分が限度です😅
来週の健診でも治っていなかったら、
その週末に外回転術を受ける予定です。
ちなみに逆子のままなら帝王切開の病院なので、
9月に帝王切開の予約もしてあります。
外回転術で治るか治らないか、また外回転術の
影響で緊急帝王切開になる可能性もあります。
どなたか、外回転術を受けられた方のその後の
結果など、教えて頂けたら嬉しいです😂

コメント

🧸💕

外回転しましたー!
その時は逆子治ったんですが、月の検診ではまた逆子になってて結局逆子体操とサラシとタオルでお腹固定してしまし!
わたしも逆子体操キツくて毎日泣きながらしてましたよ。笑

  • ももらん

    ももらん

    外回転で治って、また逆子になる事もあるんですね🤣💦逆子体操キツイですよね😢でもはぴはぴさんが2回目の逆子を体操とサラシなどで治されたとの事なので、私も逆子体操頑張ってみます🤣👍💦どうか治りますように。。
    貴重な体験談✨ありがとうございました😆💕

    • 8月17日
マイ

私は二人目の時に逆子が治らず外回転術をしました。先生からデメリットなどきいておらず私自身も軽い気持ちで帝王切開は嫌だから受けてしまいました。結果私は常位胎盤早期剥離になり緊急帝王切開をしました。回転術直後は病院で様子をみますが何日かたってから胎盤早期剥離になったりもあると思うので(私がそうでした)なんか少しでもおかしいと思ったら病院に行ってくださいね。ちなみに私は胎盤早期剥離特有のものすごい痛みもお腹が固くなることもありませんでした。ただ肛門あたりに違和感がありました。
怖がらせてしまったらすいません。でも心配になりコメントさせていただきました。先生からよく説明を受けてくださいね。逆子がなおるように祈っておきます。

  • ももらん

    ももらん

    大変だったんですね(>_<)デメリットの説明は受けたのですが、滅多にないような説明だったので、マイさんの体験談を聞くことができて、身が引き締まりました(>_<)外回転術の前にもう一度健診があるので、その時にもっと突っ込んで質問してみます💦胎盤剥離で痛みがないという事もあるんですね💦そして何日か過ぎてからという事もあるんですね💦そう言った事も聞けて、とても参考になりました。
    ありがとうございました✨

    • 8月17日
  • マイ

    マイ

    しっかり聞いてご主人とも話して納得した上でやってくださいね。私のように何も考えず気軽にやって後悔だけはしてほしくないので。私も今35週で前回の胎盤早期剥離を考慮して23日に帝王切開で出産します。お互い元気な赤ちゃん産みましょうね。

    • 8月17日
  • ももらん

    ももらん

    ありがとうござます。
    早速主人にも話して、どうしようか?と話し合っていました。
    次回先生に、この病院での去年の外回転術を受けた人数なんかも細かく質問してみたいと思います✨
    23日に帝王切開なんですね😊
    もうすぐ赤ちゃんと会えますね💕
    楽しみですね💕
    はい😆お互い元気に、元気な赤ちゃん産みましょうね💕

    • 8月17日
  • マイ

    マイ

    旦那さんと話し合ってるんですね。よかったです。先生と話す前に色々調べて質問などまとめておくといいですよ。先生前にしたら聞くこと忘れたりするので。頑張ってくださいね。

    • 8月17日
  • ももらん

    ももらん

    ありがとうござます😊💕
    頑張ります😆
    マイさんも帝王切開頑張って下さい😊💕

    • 8月17日
さなえ

外回転術は受けていませんが、同じく35週で逆子です(>_<)
私もお灸逆子体操頑張ってますが、全然動かずです(^^;💨
私の病院では外回転術はやっていなくて危険でおすすめできないと言われて帝王切開の方向性です💦
一人目は自然分娩で、逆子の体質ではないらしく、もしかしてへその緒が絡まって動けないのかもってかんじです(^^;
治るといいですね~自然分娩がいいですよね~✴️

  • ももらん

    ももらん

    同じ週数で逆子なんですね(>_<)💦
    そっか、危険だからしないという病院もあるんですね(>_<)
    ますます外回転術についてもっとよく考えなくてはと思いました(>_<)
    昨日も逆子体操しましたが、あの体勢がキツくて主人に時計みてもらっていましたが、8分でギブアップでした😂お灸は最近変に頑張りすぎて水ぶくれだし、思い切って帝王切開もありかな、と思えてきました。
    産後の授乳とかについてもよく病院で聞いて、予約してる日までにしっかりと結論だしたいと思います。
    ありがとうございました✨
    お互いに、あれ?逆子治ってる💕という結果になれたら嬉しいですね😆

    • 8月18日
  • さなえ

    さなえ

    逆子体操キツイですよね😢私は5分くらいしかできないです💦
    わぉ!水ぶくれ!大丈夫ですかお灸も結構熱いんですよねー(^^;

    外回転術やってる病院だったら挑戦して治ったらラッキーですよね!✌️万全の態勢でやってくれるんだったら大丈夫そうですけどね✨
    治ってたら嬉しいですよね~(^o^)最後まで信じて頑張りましょー!✴️

    • 8月18日
  • ももらん

    ももらん

    逆子体操ホントは5分で涙がでてくるくらいキツイです🤣昨日はあとちょっと、あとちょっと、って頑張ってみました🤣
    自宅お灸で、膝の外側にお灸してるの忘れて膝の内側の下を取ろうとして腕をヤケドしたり😅ぼろぼろなお灸になってます😂
    ホントに最後まで、規模は捨てずに頑張りましょうね😆💕

    • 8月18日
  • さなえ

    さなえ

    逆子体操私もそんなかんじです(^^;
    やけど大丈夫ですか~❔お腹大きいと難儀ですよね(>_<)
    私も昼間にお灸したらついに水ぶくれができてしまいました(笑)
    最近はなにやっても治らないから開き直って帝王切開でもいいやーって力抜いて体操、お灸やってます(笑)
    お互い元気な赤ちゃん産みたいですね!

    • 8月18日
  • ももらん

    ももらん

    水ぶくれできちゃったんですね(>_<)
    お灸の先生からも、頑張りすぎて
    水ぶくれになる妊婦さんいるんですよ、
    って話は聞いていたけど、
    その頑張りすぎる人に自分が入るとは🤣
    痛いのお大事にしてください🤣💦

    • 8月18日
れな

私も先々週の検診で逆子と言われ、逆子体操きつかったですが、毎日かかさずしていたら、治りました!!

ちなみに、いきなり10分はきついので、最初は3分×3セット、2〜3日経ったら5分×2セット、最終日は10分続けてできました!
慣れだと思うので、細切れでもいいので逆子体操してみるといいと思います❤
がんばってください!

  • ももらん

    ももらん

    なるほど✨小刻みにやる逆子体操😆👍いい情報を教えて下さりありがとうござます😆ぴぃさんは逆子体操でしっかりと元に戻られたんですね🌟10分続けられるようになったなんて、素晴らしいです(*≧∀≦*)私も今日から出来れば2セットやってみたいと思います✨
    応援ありがとうございます😆💕頑張ります💕

    • 8月18日
  • れな

    れな

    お腹が張ったら辞めてくださいね!て言われたものの、お腹は全く張らないのに苦しいしキツいくて10分もやってられるかっ!!ってなったので、細切れにしてすることにしました😅(笑)
    はっきり言って、体操と言うより、拷問みたいなきつさですよね(笑)
    でも、全くしなかったらやっぱり治らないみたいなので、自然分娩が良ければこの方法でも1週間で直ったので騙されたと思ってしてみてください❤

    • 8月18日
  • ももらん

    ももらん

    拷問、まさにそんな感じですよね😂💦
    全くしないと治らない、その言葉を励みに
    やれば望みあるんだ👍✨✨
    という気持ちで、頑張ります😆💕

    • 8月18日