![みつき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りく
しゃっくりは小さいうちはそこまで子供にとって負担でないので大丈夫です^ ^
気になるなら授乳すると割とすぐ止まりますよ^ ^
![ともとも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともとも
しゃっくりは赤ちゃんまだ横隔膜が未発達なのでよくするそうです。
ただ赤ちゃん自身は苦しくもなんともないみたいですよ💡心配するほどでもないです😊
止める方法としては何か飲ませる、背中トントンですかね?
私は気にせずそのまま寝かせてました(^^)笑
-
みつき
初めての子育てで不安になってしまいました😢
気にしなくていいんですね☺️- 8月17日
![Alice](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Alice
小さい頃のしゃっくりはそんなに心配するもので無いと言われてもしんどそうですよね...
ゲップが出し切れていない、などの場合もあるようです!
縦抱きか、授乳すると止まるみたいですよ!
-
みつき
頻繁にするので気になっちゃいました😢
出来る事はやってみたいと思います❗️- 8月17日
![ななち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななち
うちもよくシャックリしてました!
母乳を飲ませるとおさまりますよ。
ミルク育児でタイミングが悪かったら白湯でも良いです。
-
みつき
母乳飲ませてみます❗️
頻繁にしゃっくりするので心配になってました😢- 8月17日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
おっぱい吸わせるとしゃっくり止まります!
けどうちの子は吸いながらしゃっくりして喉に母乳を詰まらせてむせることが多かったので、今では気にせずしゃっくりさせてます😂
-
みつき
初めての子育てで不安になってしまいました😢
出来る事はやってみたいと思います☺️❗️- 8月17日
みつき
そうなんですね😢凄く頻繁にするので気にしちゃいました😢