※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マイ
子育て・グッズ

生後5カ月の男の子が夜に1〜2時間ごとに起きる悩み。授乳で寝かしつけ、朝まで何度も起きる。ネントレを考え中。成功談だけでなく失敗談も聞きたい。

生後5カ月の男の子ですが、生後4カ月になった頃から夜に寝入ってから1時間から2時間ほどで起きます。さきほどは30分で起きました…最初の寝かしつけは、18時半お風呂→寝室で授乳後に寝かせると布団を被りながらゴロゴロして19時までには比較的すんなり寝てくれます。ですが朝まで何回も起きてしまい、夜間は起きる度に授乳して寝てもらってます。授乳と言っても、たぶんお腹空いてるわけでないのでおっぱいをおしゃぶり代わりにしてる感じです。起きる時は寝言泣きなのか、叫びながら起きて、寝ぼけてる状態です。

ネントレの本を読みましたが、生後半年くらいからと書かれており、やってみようか迷い中です。似たような状態でネントレした方いらっしゃいますか?経験談を聞かせていただきたいです。本は成功談しか書かれていないので、うまくいかなかったという方もいましたら、回答していただけるとありがたいです。

コメント

わはは母

我が子がまさしくそうでした💦
ネントレ実践しましたが、後悔しています😭
あとでわかったのですが、我が子は間違った授乳方法のせいで、私が母乳過多になり、夜頻繁に起きていたのです🙇

少し長くなりますが、読んでみてください💦検討違いだったらごめんなさい🙇🙇

日本は、母乳に関する知識、正しい理解がとても遅れていて、なんの根拠もない間違った授乳方法を指導する産院ばかりです💦(なのでネットももちろんそうです)


WHOの母乳ガイドラインに書かれている正しい授乳方法は、「赤ちゃんが満足した様子で乳首を離すまで(寝ていても続けること!)片方のお乳だけ授乳を続けること」です🙆

これには科学的根拠があります。

授乳開始から前半の成分と後半の成分には違いがあります。毎回ではないですが、だいたい授乳開始から15分くらい経つと、脂肪分の多い母乳になります。この後半の脂肪分の多い母乳を飲ませることがとても大切で、これを飲むことで赤ちゃんは必要なカロリーをしっかり摂取できます。(赤ちゃんは産まれたときから自分に必要なカロリーを知っているので、自分から乳首を離す)


もしも10分10分、のような大人主導の授乳を続けた場合、赤ちゃんはずっと低脂肪の前半の母乳だけを飲むことになり、いつまでもカロリーが摂れないので、頻繁に泣いておっぱいを求めたり、なかなか寝れないなど落ち着きがなかったりします。そしてお母さんは、そのような授乳を続けることにより母乳過多、過分泌になってしまいます💦(乳腺炎にもつながる)

そして母乳過多が重症化すると、赤ちゃんは過飲症候群、乳糖不耐症、授乳拒否、など様々なトラブルが現れてきます。



話は戻りますが、初めに書いた “赤ちゃん主導” の正しい授乳方法で授乳し、赤ちゃんが自分から乳首を離した場合、もう片方のおっぱいもすすめるが、飲まなかった場合は、次回の授乳は飲まなかったほうから飲ませます🙆片乳だけで終わって大丈夫です🙆



もし、毎回の授乳で30分以上飲み続ける場合は、乳首への吸てつやお母さんの授乳姿勢が上手くいっていないことが原因だとかんがえられますので、それを正しいやり方にすれば、改善されます🙆


赤ちゃんに、以下のような様子があれば、(ちょっと理系な育児サイト引用)

◎よく泣く。いつもぐずっていたり、落ち着きがなかったり。

◎勢いよくごくごく飲んだり、むせたり、咳きこんだりすることがある。

◎乳首を噛んだり、ひっぱったりすることがある。

◎体をこわばらせて反り返り、叫ぶ時もある(落ち着かない)

◎おっぱいをくわえさせてもすぐ離す繰り返しで、授乳がバトルのようになる

◎授乳時間がとても短い(トータル5-10分しか飲まない)

◎おっぱいが好きで求める様子を見せたかと思うと、まるで嫌いで拒否するかのような様子を見せたりもする

◎授乳後、げっぷやおならを頻繁にし、大量に吐き戻すことも多い

◎豪快な音を立ててうんちをする(うんちは緑がかっていたり、水っぽかったり、泡立っていたり)

◎ものすごい勢いで体重が増えることもあれば、全然増えないこともある

 上記のような姿があれば、お母さんは間違った授乳方法を続けていたり、乳首への吸てつが上手くいっていなかったりしたために、すでに母乳過多、過分泌になってしまっている可能性があります。(この場合、早急に対処する必要があるので、当てはまる場合はちょっと理系な育児 母乳過多で検索してください🙆解決法が載っています)


母乳に関する正しい知識が書かれた「ちょっと理系な育児」という本があります。WHO の母乳ガイドラインにもとづいて、研究や科学的根拠をもとにされている情報ばかりですので、信頼できます🙆

ネットや産院は何十年も前のやり方ですので、信じない方がいいです(私は信じて10分10分などを続けたために、親も子も大変なことになりました😂)

本の方がイラストや表などでまとめてあるので分かりやすいですが、サイトもあります🙆

よっち

全く同じです!4ヶ月入った頃からまとまって4時間くらい寝れてたのが1時間ごとくらいに起きるようになってしまいました。
それもおっぱいを探すような感じで寝ぼけて起きてて、添い乳すれば寝てくれるので私もそのまま寝れるししばらく続けてしまってました。それが逆効果でもっと眠りが浅くなってしまい、、、おっぱいも痛いし笑、睡眠浅いのかわいそうだから夜中の添い乳をやめようと旦那さんと決めました!
まずおっぱいで寝かすのをやめました。夜は布団でトントン、泣いたら抱っこ、落ち着いたらまた置いてトントン。
夜中起きたらまずトントン、それで落ち着かないので抱っこで寝かしつけする、それを徹底しました。
しかもこれを旦那さんにやってもらいました、ママだとおっぱいのにおいがしてうまくいかないことがあるらしいのです。
初日は朝まで4回くらいかな、起きました笑
でも全部旦那さんが対応してくれ、抱っこすればおっぱいをあげなくても寝ることが分かりました。
続けていくと、泣いて起きてもそのまま様子を見てると自分で寝入ってくれるようになりました。(ぎゃんぎゃん泣いてダメな時もあります、その時は抱っこです)今続けてまだ1週間経ってないのですが、ちょっとずつまとめて寝てくれるようになりました。まだ始めて間もないですが効果があったのでこのまま続けていきたいです♪
何個かネントレの本読みました、全部を真似することは出来ないから出来ることからと思ってやってることは
・朝起きる時間を決める(7時には絶対起こしてます)
・授乳、離乳食、お風呂の時間を決める
・うちの子は2時間くらい活動してると眠くなることが分かったのでそれに合わせて夜寝かしつける、サインは目をこすり始めたら布団に連れて行く(このタイミングを間違えると眠くないのに寝かされるのが嫌でぎゃんぎゃん泣きます笑 この失敗何度もしてます笑)
・ルーティンを決める、目をこする→寝る前の絵本読む→おやすみの挨拶→電気消す→布団に連れて行く
あとは上記に書いた寝かしつけです!

うまく寝れない日が来ると、え、なんで?なにがわるかった?って焦るんですけど大人だって寝つきがいい日となかなか眠れない日があるように赤ちゃんもそうなんだって思うようにしてます笑

長々書いてすみません、、伝わりましたか(´༎ຶོρ༎ຶོ`)?

  • マイ

    マイ

    すみません、下に返信を書いてしまいました💦

    • 8月17日
マイ

コメントありがとうございます。私の場合は、産後すぐから母乳がよく出たので哺乳瓶でミルクをあげたことがなく、最初から母乳過多でした💧そして繰り返す乳腺炎…今はだいぶ落ち着いて昼間4時間空いても張りません。生後1〜2カ月くらいの時に乳腺炎で困りすぎて、ちょっと理系な育児も読みました!
現在の授乳は、片方のおっぱいを5分くらい飲んだら自分から口を離します。昼間はそれで3時間から4時間おきの授乳です。欲しがってなくてもそれくらいのペースであげ、今は暑いのでもう少し短いペースですが…
単純に眠りが浅いタイプの子なのかなと思ってました。母乳のことも関係してるのかもしれないですね。

エレナ

睡眠退行というものがあります❗2歳までの間で、今まで長く寝てくれてた子も頻繁に起きるようになるようです😣4ヶ月が一番多くて、ない子もいるみたいですが、ある子のほうが多いと思います😫
うちはもうすぐ5ヶ月ですが、4ヶ月入ったぐらいの時に一時間おきに起きる時があって、調べたら出てきました🙋
参考までに、睡眠退行で出てくるので調べてみられてもいいかもです❗
ちなみに、うちは今は落ち着きました😊

  • マイ

    マイ

    コメントありがとうございます。やはり睡眠退行なんですかね💧もともと眠りが浅いのか、お昼寝がうまくできずすぐに目を覚ましてしまうタイプで。
    4カ月になる前までは夜は長くて5時間とか寝てくれたのですが…
    エレナさんのお子さんは、1時間おきに起きた時はどうやって寝かしつけてましたか?夜中起き上がるのが大変で、うちは授乳してしまってるので、それがいけないのかなと思ったりしてます💧

    • 8月17日
  • エレナ

    エレナ

    その可能性もあるかなと思います😊
    うちは抱っこか授乳でしか寝ないので、夜中起きるときは添い乳で寝かせてます🙋
    夜中頻繁に起きるようになった時も添い乳で寝かせてました😊
    時期的なものだし、一回一回起き上がって寝かしつけは大変なので、授乳の寝かしつけでいいと思いますよ🙌
    落ち着いたらまた長く寝るようになります✨
    うちも今は9時に寝て8時起きで、間に1~2回授乳します😊      

    • 8月17日
  • マイ

    マイ

    ありがとうございます!夜中は添い乳が一番ラクな方法ですよね💦今は長いトンネルの中にいるような感じで、いつこれが終わるのかとそればかり考えてます💧
    1〜2回の授乳は頑張れそうです!そうなってくれたら良いですが😢

    • 8月17日
わはは母

すでに読んでおられたのですね!それは失礼しました💦
初めから母乳生産が多いタイプのお母さんもいますが、マイさんはそれに当てはまるのかもしれませんね😣
5分で口を離すのは母乳過多の兆候ですね😣
そのまま何度も同じ方をくわえさせる方法、実践されましたか?
昼間の授乳回数は問題ないと思いますので、起きる理由が母乳が関係しているとしたら、やはり母乳過多が原因かもしれませんね💦
ちょっと理系な育児の母乳過多の解決法を実践して数週間経ってもお子さんの様子が変わらなければ、個性として受け止めるのが一番かもしれませんね🙆

  • マイ

    マイ

    まさに母乳過多ということで、助産師さんに双子育てられると言われました😵色々母乳のことは自分なりに頑張って、その授乳方法も試したりしてましたが、結局子どもが成長するにつれて落ち着いてきた気がします😅
    個性として受け止めるしかない気がしてきました笑 そろそろまた起きる気がします…笑

    • 8月17日
  • わはは母

    わはは母

    双子育てれるほどですかー!それはなかなかの母乳過多かもしれませんね😭 
    出るのにこしたことないとか思われるけど、母乳過多親も子もしんどいですよね💦
    我が子も産まれてからずっと夜一時間おきに起きる子で、友達に話したらネントレを進められて、4ヶ月のときから実践したんです。ネントレを色々調べて、1ヶ月間実践したのですが、泣かずに寝る日はたまにでてきたものの、同じ方法でやってても泣くときは泣くし、やはり日中子どもの笑顔が減ってきて、私ももやもやが続いて1ヶ月たったところでやめました😂ここまでしてきて、と思いましたが、やはりまだ言葉で思いを伝えれない赤ちゃんを泣かせてしまうことは想像以上に辛く💦やめたほうが心も軽くなりました。
    結局あとになって勉強すると、頻繁に夜起きるのは私の母乳過多が原因だったとわかり(5分5分授乳を続けていたはため)、夜泣いて起きるのは私の授乳が短くカロリーが足りなかっただけだったのか、と子どもに申し訳なく思ったのと同時に、あのときネントレをやめていてよかったと思いました💦
    まだ自分の思いを泣くことでしか伝えられない赤ちゃんにネントレを実践することはものすごく覚悟がいるし、お母さんよりも、赤ちゃんのほうが辛いことです😭
    赤ちゃんが泣く理由をわかってあげられるのは、お母さんだけです。まずはぜひ母乳過多を改善することをしてみてください🙇

    うちの子はずっと添い乳オンリーで寝かしつけてきました😂ネントレを実践したときはおっぱいのせいだと思って添い乳断ちをしたのですが、勉強すると、おっぱいで眠りが浅くなるとか癖になるは根拠がないことを知って、それからは毎日堂々と添い乳での寝かしつけ😂😂
    ずっと添い乳で寝続け、頻発に一時間おきに起きていた我が子も、2歳近い今は添い寝で勝手に寝るし(添い乳で寝れなかった場合の第2手段。笑)、夜起きて飲むのも一度orないときも多いです🙆成長するにつれ、夜間の授乳回数も減り、大人のことばがわかってくるようになると、寝かしつけも他の方法で寝れるようになってきますよ😊

    とはいえ、私も当時は辛すぎてネントレ決行したひとりですので、お母さんのネントレを否定はできません💦参考までに💦長々失礼しました💦

    • 8月17日
  • マイ

    マイ

    経験談ありがとうございます!1カ月やってみて、親子ともにつらくなってしまったんですね…💦自分たちが納得できる結果になるのであれば、ネントレが必要、不必要って誰にも決められるものじゃないですね。

    ネントレというか夜間断乳ってことになるので、そうなると離乳食から栄養をちゃんととれる月齢まではやめといた方がいいんでしょうね💦まぁそれを待ってたら、わはは母さんのお子さんみたいに成長してるのかもしれませんが笑

    私の仕事の関係もあるため、このままの状態が来年まで続くと思うと、厳しいなと思ってネントレを考えてました。(私の友人が1歳半まで同じ状態が続いたそうです…)まだ離乳食始めていなくて、始まったらまた変わってくるのかなーとも思ってます。色々ご親切にアドバイスありがとうございました!

    • 8月18日
てら

うちも少し前に睡眠退行になりました😓
1.2時間おきに起きてくるので新生児期を思い出しました。笑

自分もしんどくて同じく授乳で寝かせていました…
それまでも夜起きたら授乳→咥えたまま寝落ちって感じだったのもありますが💦
1週間ちょっと睡眠退行が続いて徐々に長い睡眠に戻って行きました!

昼間のお昼寝も授乳(おっぱい咥える)が入眠スイッチになっており、すぐ寝落ちして量が飲めなくなってたのでネントレを決意しました!
ですが睡眠退行中だとネントレで1時間かかって寝るのが10分とかになったので一旦やめました。笑
少し落ち着いたかな?ってころに始めました

マンションで夜間は鳴き声が気になるのでお昼寝の時だけネントレをしました
泣かせないネントレですが結局ギャン泣きさせてしまいます😓
こっちがごめんねと心が折れてきますが途中でやめたらギャン泣きしてたこと自体が無駄になる!と思い気合いで乗り越えました…3、4日がヤマでした
5日目ぐらいから徐々に成果が現れ布団に置いてトントン添い寝ですぐ寝るようになりました!
このままセルフねんねが目標です!

  • マイ

    マイ

    コメントありがとうございます。本当しんどいですよね💦新生児の時は自分のホルモンのおかげか、不思議となんとかなりましたが、今はもう寝不足が重なってかなりキツくなってます…

    1週間で終わったんですね!羨ましい!笑 うちはいつまで続くのか(T_T)

    ネントレ、心が折れたら負けですよね💦5日目くらいで効果あったんですか!半年からのがいいのかなと思ってたんで、早く始めても良さそうですね!
    お子さんがセルフねんね早くできますように😊✨

    • 8月17日
マイ

コメントありがとうございます。よっちさんも全く同じ悩みを抱えてたんですね!とっても参考になります!

添い乳で寝てくれるから、その一歩先のネントレをするのに踏み切れていなくて💦夜だと近所の迷惑にもなるし、旦那とは寝室同じなので早く泣きやませようと、即おっぱいという感じです。

朝起きる時間、お風呂、寝る時間はほぼ固定です。離乳食は、まだ始めていなくて、授乳は3時間くらいが基本で、あとはお昼寝の長さによるって感じです。

トントンの徹底と、それでもダメなら抱っこの繰り返しですね。旦那さんもとても協力的なんですね!羨ましい!うちも3人で川の字で寝てるので、絶対旦那の協力が不可欠です。よく話し合ってみます!

ちなみに、夜中の1回あたりのトントンか抱っこの寝かしつけにはどれくらい時間かかってますか?💦ご近所さんには挨拶とかしましたか?1週間しないで効果を感じるのであれば、半年にならずともやってみようかと思ってきました!

よっち

分かります分かります、踏み切れないですよね、、、まず私の睡眠を確保したいし笑、同じく仕事の旦那さんを起こすのかわいそうだしなって、、、
でもその睡眠も添い乳のせいで1時間とか2時間おきに妨げられていよいよキツイなぁってなってきました💦

リズムついてるのですね❤️すばらしい❤️

旦那さんの協力なかったら絶対出来なかったと思います(´༎ຶོρ༎ຶོ`)マイさんも絶対手伝ってもらってください♪

夜中泣いた時は、泣く→様子見る→ギャン泣きに変わる→トントン→抱っこのフルコースになったとしても笑、15分しないくらいで寝てくれます!
ちなみに、泣く→様子見る、で再び入眠することができるようにもなってきたのですがこれが朝方だと難しいです(^-^;大人もですが目覚まし鳴る前に目覚める時とかあるじゃないですか、あれと同じですかね笑 朝方は眠りも浅くなってきてるし、お腹も減ってるのもあるみたいです、、、
なので、ネントレしてから早起きになりました笑
でも早起きは三文の徳とゆうように、朝早い分にはまぁいいかと諦めてます笑🤦‍♀️

でもなんか、あるねんトレの本に部屋を真っ暗にするってのがあって、確かに理にかなってるかもって思いました、、明るくなると目覚めやすいですよね、、なので本当は寝室遮光カーテンにしたいんですがすぐには無理なので諦めてます笑
マイさんの寝室は遮光カーテンついてますか?❤️

  • よっち

    よっち

    あとグッドアンサー選んで頂き嬉しいです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)ありがとうございます❤️

    • 8月17日
  • マイ

    マイ

    すみませんまた下に返信してしまいました💦

    • 8月17日
マイ

私が読んだのは、ジーナ式のネントレの本と、赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣て本です。同じ寝室で寝てるので、姿を見せない方法はなかなかできないですが、トントンならできそうです!あとは私の思い切り次第💦

フルコースでも15分ですか!1時間とかかかってしまうなら諦めたくなりますが、それなら試す価値ありですね。

明け方はより睡眠が浅いんですよね。うちは遮光カーテンついてますが、それでも体内時計なのかなんなのか、5時台に起きることもあります💦基本は、6時過ぎですが😅5時なら今の時期なら起きますが、これから寒くなるときつい…笑

よっち

私もジーナ読みました!あの細かいスケジュール無理って思って参考程度に読みました笑

夜中の1時間寝ないとかほんとつらくなりますもんね、、、個人差はあるかもですけど試す価値はあるかと思います!

この前4時半にギャン泣きでトントンも無理だったので抱っこしたんですけど寝なかったのでミルクにしちゃいました💦ミルク飲んだらその後7時まで寝てくれました^_^夜中添い乳やめるってことは夜間断乳なので、そこはちょっと心配だったんですがこの時期はもう夜間授乳いらないみたいなので、朝起きたらたっぷりおっぱいをあげてます♪だからやっぱり半年でネントレ開始するっていうのはこうゆうのも関係してるんですかね!!夜間授乳必要な子は必要ですもんね💦

体内時計、遅起きより絶対いいですが5時はつらいですよね笑

あ、前のコメントで載せ忘れましたがご近所は特に声かけてないです💦この前たまたまお隣さんと会ったのでうるさくてご迷惑かけてますよねすみません、と一言いってくらいです♪何時間も泣かせてるわけじゃないし、ごめんなさーいと思いながら少し泣かせちゃってます❤️笑

  • マイ

    マイ

    ジーナ、よく話をきくので読みましたが、私も無理だーと思いました笑

    朝4時半ですか💦さすがにまだ夜間授乳が全くなくなるのは難しいってことですね💦おっぱいもそこまで飲まれないことないので、すごく張りそうです😅

    追加コメントありがとうございます!ご近所さんは特に声かけてないんですね!うちももし会う機会があれば挨拶したいのですが、基本的に会うことがなく😅窓閉めておけば大丈夫かなぁと思ってます💦

    • 8月17日
よっち

細かすぎですよねジーナ笑

今まで飲んでたのにパッタリなくなったらそりゃお腹減るし喉も乾きますよね💦
そうなんです、二日間くらいおっぱい痛くて痛くて(´༎ຶོρ༎ຶོ`)寝れるようになったとゆうのに結局おっぱい搾るのに起きてました笑
もうそこまでおっぱい痛くないです♪日中もあまり出なくなっちゃうかなぁと思ったんですが、混合なのでミルクに頼っちゃえばいいかなーなんて思ってます♪

会わないですよね💦全然大丈夫だと思います^_^
お互い朝までぐっすり眠れる日がくるといいですね❤️