子育て・グッズ 赤ちゃんと上の子がお昼寝する場所について相談です。同じ部屋でお昼寝している方いますか? まだお昼寝が定まってない赤ちゃん(ベビーベットは使用してない)と上の子がお昼寝してるお子さんがいる方、お昼寝はどこでしてますか?一緒の部屋でしてますか? 最終更新:2018年8月16日 お気に入り お昼寝 赤ちゃん 上の子 ベビーベット なぁ〜お(9歳) コメント emam* うちは一緒の部屋でしてます!☺️ 8月16日 なぁ〜お コメントありがとうございます。 上のお子さんの寝相で下の子が起きたりとか、上のお子さんが起きた時に何かしたりとかないですか? 8月16日 emam* ベッドを二個(ダブル+シングル)繋げているので、ある程度上の子が動いてきても大丈夫な位置に下の子を寝かせてはいますが、二人の間に枕等を置いて一応仕切ってます☺️ リビングから見える位置にベッドがあるので、上の子が起きたらすぐ私が間に入って寝起きが落ち着くまで一緒に過ごしたり、リビングに移動するので、下の子は起きない事が多いです! 8月16日 なぁ〜お リビングから見える位置だと起きたらすぐに動けていいですね(^-^)うちはリビング、廊下、寝室なので上の子は起きたら自分でリビングに来ますが、下の子(3ヶ月)はまだいつ寝るかどのくらい寝るかはその日その日で違うのでまだ一緒に寝かすのが不安でリビングにしてますが、リビングより寝室の方が下の子も寝やすいのかな?と最近思ったりしてます🤔 8月17日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
なぁ〜お
コメントありがとうございます。
上のお子さんの寝相で下の子が起きたりとか、上のお子さんが起きた時に何かしたりとかないですか?
emam*
ベッドを二個(ダブル+シングル)繋げているので、ある程度上の子が動いてきても大丈夫な位置に下の子を寝かせてはいますが、二人の間に枕等を置いて一応仕切ってます☺️
リビングから見える位置にベッドがあるので、上の子が起きたらすぐ私が間に入って寝起きが落ち着くまで一緒に過ごしたり、リビングに移動するので、下の子は起きない事が多いです!
なぁ〜お
リビングから見える位置だと起きたらすぐに動けていいですね(^-^)うちはリビング、廊下、寝室なので上の子は起きたら自分でリビングに来ますが、下の子(3ヶ月)はまだいつ寝るかどのくらい寝るかはその日その日で違うのでまだ一緒に寝かすのが不安でリビングにしてますが、リビングより寝室の方が下の子も寝やすいのかな?と最近思ったりしてます🤔